零落に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『零落』に投稿された感想・評価

漫画家の深澤薫(斎藤工)は8年続いた連載も終えて、端的に言えば今現在スランプで、描くネタが思い浮かばない状態です。
妻(MEGUMI)は編集者で、ライバルでもある、売れっ子漫画家の担当で夫婦生活もす…

>>続きを読む
butasu
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは結構好きな部類だったのだが、そこまでハマらず。原作漫画をちゃんと読んだ方がいいのかもしれない。

とにかく自己評価が高く、自分以外の人間を異様に見下している主人公。はっきり言ってものすご…

>>続きを読む
灰音
2.7

監督竹中直人ォ?!が第一声でしたが
内容はとてもリアルで辛辣だった。
世間も編集も冷たいなぁ。
ちょっと胸糞悪い場面もあってしんどかった。

先生、目線がもうエロおやじです……
しかし斎藤工なら大歓…

>>続きを読む
2.3

昔から良くあるテーマで、描き方が斬新でもなくそれぞれのキャラクターがいいわけでもなく、心に響く台詞もない。
ようは観なくても良かった映画
そうそうそして駄目押しはあの最後の曲、これまた、声もよくない…

>>続きを読む

原作漫画を随分前に読んだので、そうそうこんな話だったな〜と復習する感じで観た。(原作より露悪度高くね?とか思ったりもしたけど映像化するとそう感じやすいもんなのかも)
ゆんぼちゃんだけ観る前からしっか…

>>続きを読む
2.8
世の男って、うっすらみんなこんな感じじゃない?なんでそんな自信満々?みたいな

趣里さんの思春期ぽい演技がなんかなぁー。
何の関係もない相手には開示しちゃうことあるよな、嬢と客なんかまさにそう!
asuka
3.0

暗え〜〜〜〜
主人公も夫婦仲も周りの人間も拗らせすぎ〜〜〜(TT)

「全部無意味だった」って言う主人公、クソすぎて奥さんが何でそんなに別れようとしないのか理解不能であった
それまでの行い見てても、…

>>続きを読む
CNSM
2.8
上下横並びの切磋琢磨できる関係は、ポジティブだからこそ成り立つのではないか。
何かに逃げてもそこにある現実。
2.8

このレビューはネタバレを含みます

連載が終わってから、やる気がなくなり仕事と私生活に失望感を感じ今自分が何をすれば良いのか自分が何なのかわからなくなる。
主人公が人に対しての思いやりがなく、自分の事だけしか考えてなくて、他人の意見に…

>>続きを読む
監督竹中直人なんだ。
ほぅ…。
漫画家として食べていける人でも
中身は普通にダメ人間なのね。

あなたにおすすめの記事