スタッツ:人生を好転させるツールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『スタッツ:人生を好転させるツール』に投稿された感想・評価

MISAKI

MISAKIの感想・評価

3.5
「朝ベットから起き上がることは毎日の挑戦だ」本当にその通りだと思った。
tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.3
弱さは自分と世界をつなぐ接着剤。
2人の会話がユーモアを交えながらで面白かったし、ためになることもあった。ただ響く人とそうじゃない人に分かれるだろうなって感じがしました。
prmlscrmyn

prmlscrmynの感想・評価

3.5

最初はジョナが自己開示を恐れてうまく踏み込めないが、徐々に自分のことを語り始めてうまく転がり始める。このあたりの流れは実際のセラピーを思わせる。
基本はモノクロだが、訳あって一度カラーになり、ウィッ…

>>続きを読む

セラピーというものを受けたことがないけれど。
もし自分が悩んでいるときに、こんな人だったら安心してお話しできるだろうなあ。
ちょっとのユーモアと(それもブラックめな)、穏やかな声と、やさしい人柄と。…

>>続きを読む
Rinako

Rinakoの感想・評価

-

ツールの一つとして人生は真珠を一つ一つ通して前に進む
感謝する時はその過程に意味がありそれが繋がった時愛に溢れる
この二つがすごく胸に刺さった
ここで言われた意外のツールが実は自分が今生きていて幸せ…

>>続きを読む
人生を好転させる為には、痛み、不確実性、継続的な努力は避けられない。
io

ioの感想・評価

4.0

俳優ジョナヒルと、彼がお世話になる精神科医フィルスタッツの対話。「ツール」と呼ばれる彼の考え方を広めるために撮られたドキュメンタリー。

冒頭でジョナヒルが「友達にはただ話を聞いてほしいのにアドバイ…

>>続きを読む
MayuNara

MayuNaraの感想・評価

4.7

I loved it how it has a good sense of humor with so much insight!
The connection between the two is…

>>続きを読む
Os

Osの感想・評価

4.3
何度でも見返していくだろう
お互いむき出し、自分を偽らず常に前進していきたいです

俳優のジョナ・ヒルが不安障害に悩み
自ら体験し救われたセラピーメソッド
【The Tools】を世界に広める為に
撮ったドキュメンタリー。

メソッドそのものよりも
自分の弱さを晒しても
このメソッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事