家父長制度の呪縛...
自分らしく生きるという事は...?🤔
始めはトランスジェンダーとか同性愛とかの話だと思って観てたけど...😅
スゴい作品だった。
"ムムターズ"が不憫でならない...😭
●ジョイランド わたしの願い(2022年パキスタン。アリ・ジュネージョー)
〈大都市ラホールの街角で,それぞれの幸福がすれ違う──〉
【レビュー】
意外に重たい。
LGBTQの啓蒙的な話かと思っ…
監督は長編デビューとのことですが
パキスタンの風景や暮らしをノスタルジックに映し出していて映像が好みなので次作も楽しみです
本作は、イスラム教国であるパキスタンで
LGBTQを描いたことにより
一…
パキスタンの保守的な家父長制の家庭で起こる出来事を描いた作品
妻はまるで男の子を産むために存在するかのような扱い
夫は、いわゆる男性性を求められ、いつも困ってるような表情
性的マイノリティの人への偏…
パキスタン・ラホールの中流家庭で要介護の父や兄家族とともに暮らすハイダル、ハイダルの妻ムムターズ、ハイダルの職場のダンサーであるトランス女性ビバの3人を中心として社会を映し出すパキスタン映画。
パ…
© 2022 Joyland LLC