子育て、介護、病。飾ることも過度に煽り立てることもなく身近な問題に向き合っていくところが良い。監督の自伝的作品ということですが、作品を通して湿っぽくなりすぎない穏やかな風が通っているところも素晴らし…
>>続きを読むレア・セドゥ主演の女優映画。
父親の介護。
亡き夫の友人との不倫。
その止められない愛。
子育て、仕事、母や姉妹のやりとり。
これは女性にありがちな、不倫映画と観るか、
人生の、やむにもやまれぬ愛…
フランス映画らしい秀作。答えを求めてはダメ。
様々な問題に直面しても気持ちを貫く素直な感情描写に浸りましょう。
ラストシーンの静止画にすべてが詰まっているような安心感と達成感を感じたのは私だけではな…
普通の人の役を演じているレア・セドゥを初めて観た気がする。とても新鮮でした。
シングルマザーで父の介護に恋愛(と言っていいのか)。仕事しながらよく頑張っているなぁと感心しました。うちは似ている状況…
2023年4月23日
映画 #それでも私は生きていく (2022年)鑑賞
徐々に認知症が進行する父の介護、小学生の娘との生活、新しい恋人との不倫関係、通訳の仕事・・・
色んな悩みを抱える等身大の…
フランス映画が無性に見たくなるときがあるけど、これもそんなときに見たくなるやつだと思った。
生きることは足掻くことだなぁ。悲しいだけじゃない。楽しいだけじゃない。
フランス散歩してみたいいい。アパー…