TOHO新宿IMAX、立川極爆上映で2回鑑賞。
とにかくゴジラの咆哮の迫力ときたら。
音にこだわりのある劇場で観れて良かった。
今作、ゴジラの熱線前の背びれリローデッド、
肉体再生の表現には刮目しま…
演技の問題なのか演出や脚本の問題なのかわからないけど要所要所でキャラの感情が上滑りしてる感覚があって設定の重さに対してリアリティがあまり感じられず物語に乗り切れなかった。キャラの感情や展開がバタバタ…
>>続きを読む時は1945年。第二次大戦末期、特攻隊の敷島は整備のために立ち寄った島でゴジラと邂逅。そのまま終戦を迎える。
本土に帰還するも自分の家族は既に死んでいた。そこで戦災で行く当てのない女と赤ん坊と出会い…
いや、もうこれゴジラどころか、完全に普通の最高なヒューマンドラマか、と思うくらいに良かった、、、
なぜか普通にお涙ポロリします。。。
そして、大勢の人の敬礼ってこんなに威力あるんだ、と思います。…
私は、丁寧な脚本が好きだ。それを前提としてこの映画には矛盾、いわゆるツッコミどころというのが非常に多い。普通に考えれば典子さんは死んでいるに決まっているし、あの銀座で浩一と典子さんが出会うはずがな…
>>続きを読む©2023 TOHO CO.,LTD.