ドクター・モローの島に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ドクター・モローの島」に投稿された感想・評価

まさお

まさおの感想・評価

3.0

H・G・ウェルズ原作の映画化したSF映画。120年以上前の小説が元になっているが、遺伝子操作に対する警鐘という『ジュラシックパーク』に繋がるテーマを扱っている。

特殊メイクが施された獣人集団が沢山…

>>続きを読む
小さい時にテレビで見てトラウマになった。
とにかく恐ろしかった。
SWのあいつらとごっちゃになって長い間誤解してた。
怖いくせにED二通りみた。
猿の惑星っぽいなぁと思ったら、特殊メイクは猿の惑星と同じスタッフでした笑
COAGIL

COAGILの感想・評価

2.5
子供の頃は、ドキドキしながら見ていたんだけれど、やっぱ大人になってから見ると印象が違うのと〜

影響を受けたであろう‥これよりも前に作られた『猿の惑星』の特殊メイクの凄さが分かる。

離れ小島で実験を繰り返す博士。
禁断の実験は実を結ぶのか。
迷い込んだ男は生きて帰れるのか?

そんな、冒険譚とも取れる。

どぎついかんじのクリーチャーに当時はアッと言わされたのでは?

リメイク…

>>続きを読む
戦争物や西部劇物とは違って、バート・ランカスターの異色な役の映画。公開当時としては、結構SFしてた。あの頃って、こんな映画が流行っていたっけ。

原作が、H.Gウェルズ、マッド・サイエンティスト=Dr.モローをバート・ランカスターが演じているが、正直それほど面白かった記憶は無い。

当時も『何でこの映画観に来たんだろう』と思っていた。

し…

>>続きを読む
TypeMage

TypeMageの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

チープなB級臭溢れる映画です。
でも好きです。
1963年製作の「猿の惑星」より1977年製作のこの映画の方が特殊メイクに劣ると言えばチープさがお分かりいただけるでしょう。
あっと驚くバッドエンドと…

>>続きを読む

秘宝のSF特集でタイトルがめちゃ気になり鑑賞。

ジャケットもタイトルもあらすじも、B級臭が溢れてるじゃあないですか。埃くさい感じだとか、うあー♡くっそお!ゴミ映画めっ☆って言う愛すべきB級映画だと…

>>続きを読む

こんな生物実験する島があると怖い。
でも、古い作品なんで、メーキャップが何とも。猿の惑星で、凄い特殊メイクになったんで品祖には感じるなぁ。本物と動物と闘って大丈夫だったんだろうか。
当時は、動物と人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事