三つの視点を見終わって、
それぞれ見え方が全く違っていた自分の思い込みに幻滅した。
今でも本当のところは分からない。
面談の席で本当に先生飴舐めたんかな?
常々、自分の中では『小5』てパワーワード…
カルテット、大豆田とわ子、片思い世界、ファーストキスの坂元裕二だ!と思って視聴を始めたが、かなり違う路線で驚いた。でも、どれも共通して感じるのは、坂元裕二は人と人の関係によって生じる化学反応的なもの…
>>続きを読む切り取られる視点が変われば誰もが怪物になり得て、誰もが誰かを怪物として見てしまう可能性がある。
みんな自分の都合の良い物語になるように他人の行動も自分の視点でしか考えられないのがコミュニケーション…
こうゆうはっきりしないラストも昔ほどは嫌じゃなくなってきた。逆に好きに解釈していいなら、と希望が持てるし、またそれとは別のバッドエンドも考えてみたり。
高畑充希があの役には合わない気がした。もちろ…
すごく辛かった……
大まかに説明すると、あるひとつの出来事でも、色んな人の視点に立って見ると悪い人(怪物)は変わってくるよね という話だった。最初は安藤サクラが主役だと思っていたのでなんとなく善人だ…
©2023「怪物」製作委員会