何かを守るためにすることは、裏を返せば何かを壊すことになる。
私は、自分を守るので精一杯で自分の大切な人すら傷つけてしまう時もある。その大切な人を守る時には、他人のことなんて微塵も考える余裕なんて…
嘘を重ねることで募る他人への不信感がその人を怪物に見せるのかな、今時の小学生って大人が思うよりよく考えて賢くて純粋ではないのかも!生まれ変わっても教師にはなれない〜!子役達が可愛過ぎるな?端折られて…
>>続きを読む救いのあるエンディングだとおもった。
あの二人がもし、二人でどこかに消えてしまっていても。親や教師から見るのではなく、あの二人にとっては。
わたしは星川くんの演技に泣いてしまいそうになった。もっと…
どの視点で見るか、どの目線からの話を聞くか、そこが違うだけでこれ程までに感じ方が変わるのは人の恐ろしいところだと思う
単純に被害者、加害者と分けてしまうと、その時点で自分の思考は偏った価値観に基づ…
役者の皆さんの演技が良かった。脇役に至るまで全員良い。特に子供達は素晴らしかった。
いかに自分が一方向からしか物事を見れていないかを実感させられた。大なり小なり身近にも起こっているけど自分目線しか無…
ホルンとトロンボーンが怪物の叫び声なんですね
印象的で美しいシーンの合間に溢れた嘘が積み重なっていく
陰鬱なストーリーも徐々に全貌が明らかになっていく展開で飽きさせないのが良いですね
誰にでも…
©2023「怪物」製作委員会