久しぶりに映画館で声をあげて泣きそうになった作品に出会えました。
ストーリーだけ語ってもそんなに面白くないかもしれないけど、脚本が良くて何度かハッとしました。
だから、これから観る人はネタバレとか絶…
是枝作品の中でも、特にシリアスで考えさせられる作品だった。
個人的是枝作でナンバーワンかも。
序盤は物語がそれぞれの観点から描かれ、徐々に物語の全体像が明確になってくる演出がとても秀逸だった。なん…
(誰かが手に入るものを幸せって言わない
誰もが手に入るものを幸せというのよ。
内緒にしたい、誰にも言えないことは
フーッて。)
片方からの視点だと
イライラしてしょうがなかった。
でも怪物はどこ…
途中まで保見先生が悪い人やと思ってたから、別に悪くないってわかった時に誰が悪いのかが分からなくなっていった。人って見た目だけじゃ理解できない存在だと考えさせられた。これからの未来がどうなるか見てみた…
>>続きを読む©2023「怪物」製作委員会