監督名としてレニ・リーフェンシュタールの名が冠されていながら、彼女の意向を反映させることなく、粗野に撮影された党大会の様子を繋げただけのフィルムを、頑として己の監督作とは認めない姿勢や、それとは対に…
>>続きを読む「歩きながら?私は歩きながら話しません 夢を見る時だって横になるか座ってるわ」
「別に撮りなさい 望遠ならあの岩壁を撮れます それを入れるの 全景だと山が小さすぎる 別の方法で解決するしかありませ…
ある意味で正直な人。
ヒトラーを自分の名声を上げるための道具にしようとしたしたたかさもある。その意味で、彼女はとても強い。90歳を過ぎても芯を曲げないという確固たる意志を感じ取れる。
けれど。
そ…
3時間の中で考えることがたくさんあった。
まずは「芸術家だな」と思った。
そして「物凄く利己的な人だな」とも思った。
彼女が創る作品は力強く、魅力を感じるのは確か。
かつての自分の作品を眺め、得意…
映像作成に関して類希なる才能を持ったが、ナチスへの関与により映画界では今なおタブー扱いされている伝説の映画監督レニ・リーフェンシュタールの人生を追ったドキュメンタリー。
本人へのインタビューと彼女の…