真面目な元教師がふまじめな部分を探そうと「ふまじめ通信」という音声配信をしていろんな人に広がっていく話。
オムニバス形式だけど、各エピソードも面白いしゆる〜く繋がっているのもいい。
不真面目になりき…
肩の力を抜いてゆったり観ていられる、1/fゆらぎの様な、α波出まくり、「ふまじめのススメ」的作品だった。撮影地の素敵な風景にも、癒され、とても良かった。
日本で今、メンタルを痛めている人の数は、年…
2023年23本目
真面目ってちゃんとやってる事なのに
あんまりいい意味でとらえられない
なんか窮屈なイメージにとらえられてしまう不思議な言葉
いい加減になるんじゃなくて、ふまじめに生きることも…
ゆるくてたまにクスッと笑える、一話数分のオムニバス的な作品。
なんとなくあるある、と共感できる部分もあったりするのでなんとなーく見るのにちょうどいい。
それがどうしたんだよ、みたいな全然意味もな…
タイトルとビジュアル、父の故郷の和歌山が舞台というのに惹かれて観賞。
短編の連なりで、1話ずつが短いので気軽に気楽に観られる。
とにかく力を抜こうね〜という感じ。
ほぼ知らない俳優陣でしたが、とっ…
ふまじめ通信