日の丸~寺山修司40年目の挑発~に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』に投稿された感想・評価

企画としては意義のあるものだと思うけど、作品としてはあまり面白さを感じられなかった。
3.0

寺山修司さんがTBSの仕事をされていて、
この作品の元となるドキュメンタリーを撮っていたことを知れてよかった


元TBSの方と元天井桟敷の方が総括のコメントをされていて、これがなかったら結構まずか…

>>続きを読む
mikuty
2.5
途中で寝てしまったけど、この質問の仕方のフォーマットをつくった寺山修司はすごいというのはわかった。
JOEJOE
3.0
今やることじゃないかな。
昔の日本人がどういう考えを持ち、どういう言葉を使いどういう態度で臨んでいるかを見れて良かった。
やりたかったんだろうな、これっていうのは伝わったけど生沸感が否めない。
言語化の難しい摩訶不思議な空間に閉ざされた我々の想像と虚構と概念。その正体を解き明かそうと試みながらも出てこない答え。浮かび上がってくるのはただただ不思議な空間のみ。
3.0
日の丸とは何ぞや。日本人とは何ぞや。
ほんの少し寺山修司の脳内が見れた気がした。
Sego
3.0

このレビューはネタバレを含みます

1967年当時、寺山修司が構成を担当したドキュメンタリー番組「日の丸」の存在を知れたことはプラス。
当時と現代ではインタビュー敢行に対するハードルは前者の方が圧倒的に高いだろうし難しいところもあった…

>>続きを読む
bbm
3.0

202405/56

広告に煽られて

配信終了タスクを無視して流し見オンパレード

1967のオリジナルはインタビュー映像だけらしいが本作は制作過程や掘り下げ有りで不躾インタビューを正当化?させて…

>>続きを読む

思想的な所で全く受け付けない人もいると思うけどチャレンジングな点は評価してもいいのかも。過去と現代の対比だけでなく当時のインタビュアーの内面に触れる辺りも興味深かった。その意図が若干でも掴めるまでほ…

>>続きを読む
mt
2.2

寺山修司が構成したテレビ番組についてのドキュメンタリーということで、当然興味はあったんですが、劇場では見れず、アマプラ見放題でようやく視聴。
うーんなかなか挑発的なテーマではあると思うのですが、そも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事