ゴジラが天変地異や災害的なものではなく、もはや完全に倒すべき敵として描かれている。
そんな背景で作られた対ゴジラ兵器のメカゴジラはゴジラを圧倒するほどの瞬間火力を持つ。合体後はもう無双状態。あまり…
「この戦いで、すべてが終わる。」
「世紀末覇王誕生 誰もがこの戦いを待っていた。」
ゴジラ対策で人類はメカゴジラを開発(メカゴジラ自体はメカゴジラの逆襲以来の出演)
しかもメカゴジラかなり強いしか…
平成ゴジラのシリーズとしては5作目。
「ゴジラ生誕40周年記念作品」という節目でバカ映画を撮りやがって…というのが正直な感想。
バカならバカでそっちに振り切ってくれればまだ良かったのだが、中途半端に…
ゴジラシリーズリレー第20作目
ゴジラ生誕40周年記念作品
メカゴジラ降臨!
本当に最高な作品でした!
メカゴジラがカッコ良すぎるし、新たにカッコよくデザインされたラドンも登場していて面白かったで…
ゴジラシリーズ第20作
【作品情報】
公開日 :1993年12月11日
作品時間 :108分
撮影 :ビスタビジョン
監督 :大河原孝夫
脚本 :三村渉
製作 :田中…
僕の記憶の中では、この作品が、人生で初めて映画館で見た映画だと思う。
これは、ゴジラファンである父の影響を強く受けたからだ。
21世紀のいま、改めて見直しても、日本の職人技が生かされている映像演出…
夏休みという事で童心に帰って
メカゴジラを。
人間の狂気、健気なラドン、
復活のゴジラ、丈夫すぎるコンテナ、
シュール過ぎるエンドロール。
うちのカミさんのスッピン、
誰かに似てると思ってたけど…
あのメカキングギドラの部分を使って、メカゴジラが作られる。そして終盤にあれとドッキング。カッコいい。
ゴジラの卵に愛情たっぷりなラドン。vsシリーズ版ラドンはシャープ。しかもファイアーラドンに成長。…
メカゴジラとしてやりたかった事をやりきってるかっこよさがあった!!
技術と時代が追いついたんだなぁ。
ベビーゴジラのデザインとかめちゃめちゃ平成を感じる。
ただ、闘ってるシーンは派手でかっこよ…
基本的にターゲットは子供だと思っているゴジラシリーズに言うのは気が引けますが、とにかくあらが気になる作品でした。
怪獣が日本で暴れまわり、それを倒すためメカ怪獣を作って迎え撃つ映画に対してここが違う…