自分でも何故かわからないけどラストシーンでボロボロ泣いてしまった。生きるっていうのはなんて儚いんだろう、それを受け入れる生き様になんて強いんだろうと心が揺れたんだろうか。なんだかうまく説明はできない…
>>続きを読むよく分からなかったが、アニメーションのクオリティは今までのジブリ作品よりかなり上がっていて良かった。
アオサギの声優が菅田将暉だとは全然気づかなかったので驚いた。多才なんだな…
話題作を金ローで1回…
歴代の宮﨑作品の中で最も面白くないが、最も純粋な作品であるとも言える。それ故に痛々しく不安な気持ちになる。ジブリの人とか歴史がわからないと理解できないような、極めてパーソナルな物語で、エンタメ業界に…
>>続きを読むファンタジーの要素が多く、海外ではなく日本的なファンタジーの中で理解できない当たり前で進んでいくストーリーが、予定調和がなく本当に面白かったです。
ワクワクソワソワさせられて、癖になりました。
千と…
スタジオジブリ作品。原作・脚本・監督が宮﨑駿。主題歌は米津玄師の地球儀。声優が菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん 、木村佳乃 、木村拓哉 、大竹しのぶ、國村隼、火野正平など錚々たるメンバー。アカデミー賞…
>>続きを読む第一印象は、声優が下手。
売れっ子の俳優やベテラン俳優を並べて、主題歌は米津玄師を出すところなど、ジブリが新海誠に寄ってるのかと思った。
内容としては、宮崎駿のナウシカやトトロ、ラピュタのようなテー…
火事で母を亡くし、疎開先に来た少年が、新たな環境に葛藤を抱きつつも、謎の世界に迷い込んだ義理の母を探すべく自らもその世界へ身を投じる物語。
あらすじを書き起こしてみると、むしろ物語の筋立てはわかり…
©2023 Studio Ghibli