マンモスのネタバレレビュー・内容・結末

『マンモス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初の死んだフリと元勤め先への凸でがっつり掴まれた。こんな愉快な兄がいなくなったら寂しいに決まってる。同じ尊厳死を扱った「パドルトン」では安らかな死とは言えなかったけど今作のエリオットは愛する母と弟…

>>続きを読む

カリフォルニアいい国だなあ
尊厳死という制度はかなり道徳的だと思う悪用が恐ろしいけれども
同じ時間が流れているはずなのに、どこか当事者の生き急いでいるような装いが切ない
最後まで自分らしくいたい強が…

>>続きを読む
自分の死を選ぶのも尊厳なのかもしれない。友達と子供の頃みたいに遊べるの最高だな。

始めは元会社の上司に文句を言いに行くシーンから始まり、軽い話なのかなと思っていたら、兄は不治の病で安楽死するために母の住むマンモス地区へ、やりたいことリストに載っていることを1つづつこなしながら向か…

>>続きを読む
お母さんの演技が印象的

ポールの気持ちとは

2018年にアメリカでつくられたアリエル・ヘラー監督・脚本作品。病気に冒され安楽死という手段で人生を終える決断をしたエリオット。家族の隣で安らかに眠るため母が住む場所へと向かうのだが……。

「マン…

>>続きを読む

It’s OK if it’s not.
尊厳死を選んだ兄を見送る弟の心の動きを描いた作品。
生まれた時からの固定概念て、自殺はよくないとか、よく言われることを当たり前のこととして持ってるものって多…

>>続きを読む
みてよかった…

尊厳死の映画となると、重めのテーマでなかなか手が出しづらい気持ちになるところをショート映画だから観てみようって思えた。

ショート映画の力をまた感じた

安楽死という手段で人生を終わらせようと決めた兄エリオット

弟ポールが車に乗せ、精一杯の兄孝行をする
『エリオットのお別れツアー』
のメモ通りに一つづつこなしていく

最初は兄の元勤務先に向かう、嫌…

>>続きを読む
あたたかくて切なくて爆泣き、もし自分が見送る立場に立ったときあんな風に過ごせるかな
息遣いだけが聞こえるラストすごくよかった

あなたにおすすめの記事