難病を患い安楽死を望むエリオット。母親と弟に寄り添われ静かに逝ったエリオットだが看取った者の悲しみが観ていて辛い。
BS放送「土曜しょ〜と劇場」
20分弱の短いドラマだが、命との向き合い方を考えさせ…
最初の死んだフリと元勤め先への凸でがっつり掴まれた。こんな愉快な兄がいなくなったら寂しいに決まってる。同じ尊厳死を扱った「パドルトン」では安らかな死とは言えなかったけど今作のエリオットは愛する母と弟…
>>続きを読むカリフォルニアいい国だなあ
尊厳死という制度はかなり道徳的だと思う悪用が恐ろしいけれども
同じ時間が流れているはずなのに、どこか当事者の生き急いでいるような装いが切ない
最後まで自分らしくいたい強が…
兄が死んだふりするたびに大笑いしてしまったが…
弟くんも悲しい
マンモスがわからなかったがそういうことか…
カリフォルニア州は安楽死可能なのだな
アメリカ内でも州によっては不可能だから難しい問題…
ショートフィルムなのに1本の映画を見終わった…って感じにさせる作品だったわ…
病気に冒され安楽死という手段で人生を終える事を決断したエリオット。家族の隣で安らかに眠るために母が住む「マンモス」へ向け…
©︎ University of Southern California