踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』に投稿された感想・評価

Rr
3.5

2003年、すっかり観光名所となったお台場にて、赤い紐で縛られた男性の死体が発見される。急遽、湾岸署に設置された特捜本部の指揮権を握るのは初の女性キャリア・沖田だが、現場警官を軽視する彼女に青島らは…

>>続きを読む
自分
3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃見た以来に視聴。
大人になってちゃんと見ると、青島くんもすみれさんもお互いめっちゃ好きじゃん!?とびっくりした。
し、すみれさんの子供っぽい人が好きって言う告白に自分ではないと完全に思ってる…

>>続きを読む
世界陸上に織田裕二が出てきて、あの名台詞を聴きたくなってしまった
やっぱ現場で起きてんのよ、事件は。
zen
3.9

こっちの方がドラマに近い構成➕事件の内容もしっかりって感じで、映画の1作目より好き。

途中のパーティーでの青島と恩田の背中合わせるシーンめちゃ好き。めっちゃ好き。正直レインボーブリッジとかより、こ…

>>続きを読む
4.0
テンポのいいストーリー展開◎
何度観ても面白い。
すみれさんと青島の距離感近めで嬉しい。
沖田さんダメリーダーすぎて逆に清々しい。
いいシーンはあるけど粗がある
そこが気になるとノッていけないかも
お祭り映画だと思えばまあいいか

ドラマ版の方が好きだったので、映画しか見てない人がいればドラマ版を見てほしい
Shima
3.3
いま見たら物語的に??って感じの所もあるけど、要所要所でアツいシーンもあるからそれがいい!

青島刑事の言動に矛盾が生じていた。映画冒頭、『こんな暴行やスリは俺が扱う事件じゃない』と発言していたが、沖田管理官との対峙した場面では『私たちは事件の大小で捜査してない』と真逆のことを言ってる。そこ…

>>続きを読む

長嶋一茂「ミスター•ルーキー」、石原良純「凶弾」と観て、気持ちがザワついたので、次は高嶋ちさ子かと、彼女が出ている映画を調べたら、本作に出ていた。
2003年公開。もう20年以上も前の作品なのか。出…

>>続きを読む
オレ
3.8
このノリ感懐かしい。面白い。
ご都合主義な部分は多少気になるが見せる魅力はある。

あなたにおすすめの記事