プチ・ニコラ パリがくれた幸せに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原作は恥ずかしながら読んだことないんだけど、実写の映画は前に2作品とも観たことがあるプチ・ニコラ。
今回この映画を観てまた実写の方を見返したくなったけど、今はどこも配信されてないのね〜残念。。

絵…

>>続きを読む
kty
3.2

【ペン画の線とパステルカラー】

1950年代のフランスの児童書「プチ・ニコラ」の紹介と、作画の二人組の旧交を描く👍この児童書は未読だけど、まるでチャーリー・ブラウンを男前にしたみたい😃

手書きの…

>>続きを読む
フランスらしいタッチのアニメーション。

本編も観てみたい。
AVANI
3.7
プチ・ニコラが 出来上がっていく 過程が うまいこと おとしこまれてよかった。。。
もうちょっと 作者の プライベートな話も いれてほしかった。。。
ごちそうさまでした。。。
Rum
3.7

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画すきだなあ🇫🇷

淡いタッチの絵もかわいいし、
音楽も優しくて癒される✨

心も身体も疲れたときにぴったり。

ぼくはぼくだよ🧸

フランス映画すきなので適当に選んで見ました。
プチニコラは日本でいうちびまる子ちゃん的なアニメらしい。(フランス人曰く)
アニメは見たことないけど先にこっちを見てしまったが、なかなか良かった。ユーモ…

>>続きを読む
えな
4.0

プチニコラって名前にちびまる子ちゃんを思い出す。
ニコラが「ぼくもいつかしぬの?」と言い、「ニコラは永遠だ、ルネも僕もニコラを通して生き続ける」という言葉があった。作家さんや俳優さんや音楽家もみんな…

>>続きを読む
3.5

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
フランスで有名な『プチ・ニコラ』のお話とその作者たちのお話が交差しながらストーリーが進んでいくのが良かった。
プチニコラは読みたいと思いつつ、一度も…

>>続きを読む
pito
3.6
暖かみのある絵柄で好き!
2人だから成功できたんだよね〜
最後まで2人の関係性が良いのも素敵
Maoryu
3.6

フランス人ルネ・ゴシニ(アラン・シャバ)とジャン=ジャック・サンペ(ローラン・ラフィット)は1950年代にニコラという少年のキャラクターを生み出し、人気絵本シリーズを作る。そこには、2人の不幸な少年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事