【5.0】人生を変える力を持っている、出逢えてよかった映画
【4.5】こんなの思いつかない、一本取られた映画
【4.0】名作、人に薦められる映画
【3.5】見所あるが、人に薦めるには難ありな映画
【…
素敵な風景と雰囲気で魅せていく作品。
題名の通り、丘の上にある古本屋の主人のリベロと移民の子、エシエンとの交流を軸に古本屋にやって来る様々なお客とのやり取りを描いています。
びっくりするくらい何も起…
"注意深くお読み。本は二度味わうんだよ。最初は理解するため。二度目は、考えるためだ。"
なんて素敵な映画!
映るのは3場面ほどで、日常を描く。
店主のリベロとお金のない子エシエンの物語。本を通じた会…
イタリアの太陽は
日本の夏のものとは違う
照りつけるようなギラギラではなく
包容力のある直射日光
日の当たるの丘の上の
小さな古本屋さん
リベロと関わる
明るい人々
移民の少年エシエンに
一冊ず…
幼い頃から古本屋にじいちゃんやばあちゃんと行ってたから、あの頃の思い出が蘇った。もう読んだのか!って自分もよく言われてたなって、懐かしいやらあの時が恋しいやら、とにかく温かい気持ちになった。
本は好…
年齢や国籍の違いを超え、本を通して老人と少年が交流する姿を描いた話🎬
エシエンは素直でかわいいからリベロが優しくした気持ち分かるなぁ〜🥺
悲しい結末を迎えたけれどどこか明日に向かって生きていけるよ…
本が好きなのでずっと気になってた作品📕
最初から最後までゆったりと時間が流れて、起承転結は特にないんだけど見ていて自然と気持ちが落ち着いてて居心地良かった
小さな本屋さんだけど、沢山の思い出が詰…
© 2021 ASSOCIAZIONE CULTURALE IMAGO IMAGO FILM VIDEOPRODUZIONI