丘の上の本屋さんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『丘の上の本屋さん』に投稿された感想・評価

3.0
良くも悪くもイタリア映画、雰囲気で映画をほとんど持っていってる。
内容はあんまりだったけどラストの落とし方はおおーっとなった
2.5
少し長い。
差別のさの字も出してない黒人の少年に、「君のための本だよ」と言って世界人権宣言を渡すスーパーノンデリカシーお爺さん。
しげ
3.0

25年21作目。

ゆったり素敵な映画でした。
石畳の素敵な街の本屋でひたすら物語が進む。

エシエンが公園で毎回音読するの可愛らしかったな。
本には自分の人生で経験出来ないすべてが詰まってる。本…

>>続きを読む
たぬ
3.0

イタリアの街並みが美しく、小さな本屋さんの店主とお客さんの日常がゆったり流れる、気楽に穏やかな気持ちで見れる映画。短くまとまってて見やすかったです。
ユニセフと共同制作なだけあって最後にメッセージ性…

>>続きを読む
3.0

イタリアのんびり映画好きなので、ポスターと解説見て鑑賞しましたが、ゆる過ぎました。
ストーリーも希薄で、綺麗な風景も同じ場所が何度も使い回しで、ガッカリ。

男の子の顔が、整形後のマイケル(スリラー…

>>続きを読む
イタリアの美しい風景がこの物語りの暖かさを増してくれる
少年は何を思いこれからを生きて行くのか…
ちょっと覗いてみたい
ひ
3.0
古本屋のおじいちゃんと移民の男の子の交流を軸に進んでいくゆるめのストーリー。
本が好きな人は好きな映画だと思う。
他の馴染み客たちもみんないいキャラ。
優しい気持ちになりたいときに◎
るる
2.7
話に進展がなく退屈だった(舞台も本屋のみ)。最後の展開も急すぎる。2人の本の扱い方が丁寧で好きだったくらい。
2.8
ゆったり時間が過ぎていく癒し系映画だったけど何も起きなさ過ぎて気づいたら終わってた

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー:☆☆
分かりやすさ:☆☆☆
学び:☆☆☆
衝撃度:☆
[感情]
楽しい:-
感動:-
ドキドキハラハラ:-

観る前はもっとハートウォーミング的な感じだと思ったけど、そこまでではなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事