大雪海のカイナ ほしのけんじゃに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』に投稿された感想・評価

短い時間でやるにはちょっと、設定が複雑に感じた

後半、もうちょっと盛り上がって欲しかった

メチャクチャつまらない訳じゃないけど、感想もこれ以上出てこない。
2.3
んー良く分からなかった


かっこ良い音楽が流れるのにかっこよくない

独特な世界観は良いんだけど、未来っぽい機械と、原始的なものが一緒の世界にあって、あんまり噛み合ってない気がした
ァ
2.5
こんなに豪華な声優陣使ってこんなに微妙なクオリティに仕上げることができるのが逆にすごい技術
youk
2.1
アニメシリーズもそうだったが、
この世界観ささらなかった
カイナとリリハは微笑ましい

アニメから見た。映画で急にこんな大きい話になるとは思ってなかった笑
とにかく絵が綺麗で、さいご地球化完了した時がよかった。どうやったらこんな設定の話を思いつくんだろう...。カイナの声が細谷さんなの…

>>続きを読む
2.5

説明セリフが長い、展開が遅い、退屈
キャラクター個々に魅力がない
ぱっとみ面白そうな終末セカイものだと思ったし導入もワクワクするけど設定はセリフ説明ばかりで退屈キャラクターが設定を単調に説明するだけ…

>>続きを読む
とり
2.9

異世界の話と見せかけて遠い未来の日本の話と見せかけてやっぱり遠い未来の異世界の話だった
アニメではナウシカかと思ってたけど映画ではラピュタかと思ったけどあくまでもののけ姫なのかぁ…という感想です。

>>続きを読む
タケ
2.5
アニメ版を観ずに劇場版を観た。
弐瓶勉原作にしてはキャラデザインが可愛い。
建設者?というロボは弐瓶勉らしいデザインだった。
ナウシカの世界観が影響しているように見えたのは私だけ?
せぁ
3.0

アニメから続けての鑑賞
これはいきなり続きから始まるから
アニメからの流れで観ないとダメなやつ

アニメから世界観、映像美はそのまま
(スクリーンで観たら違ったのかもだけど)
だけど色々満足感持てる…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画があると知らずにアニメみて
え、これで終わり.ᐟ‪.ᐣって思ってたら
映画に繋がってた𖤐´-

世界観めちゃすきなんだけど
ちょいちょい出てくるジブリ被りがww

虫が世界を治してたり
大樹が空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事