クイーン・オブ・ダイヤモンドのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『クイーン・オブ・ダイヤモンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

長々と繰り返されるカジノシーン、もしかしてもう1年くらい経っているのかもしれん、と思ってしまう日々の無味さ単調さ気怠さ、指が映画だった
そこだけが非日常であってゆるがない日
それ以外の風景で歪む時空…

>>続きを読む

ふねをこいでしまった。何回も。
色彩の変化で起きる、又寝る、を繰り返した。カジノディーラーの日常。別に旦那を待っている事が彼女の主軸にはなっていないと思うが、単調な日常の中の一コマであることに変わり…

>>続きを読む

不満なものとか、退屈なこととか、色々な要素は良かったように思えるけど、最終的には取留めの無いものに収まっていた気がする。意味の繋がらないカットの幾つかは好きだったりした(燃える木とか、運命の輪とか)…

>>続きを読む

映画界のフェミニストのパイオニアであり、アメリカ屈指のインディペンデント映画監督と言われるニナ・メンケス(Nina Menkes)の代表作。

長年彼女の作品に出演しているという妹のティンカ・メンケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事