バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

いの

いのの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

運び屋


こういう映画だったとは!


乾いた大地を走り抜ける。ご本人はただ超スピード出して走ってるだけなのに、勝手にそちらが喧嘩を売られたと思って喧嘩売ってくるし、勝手に応援してくれるし。映画自…

>>続きを読む
プライマルスクリームのアルバムタイトルの元ネタなんだ、面白そうと思って鑑賞。
車が走って、何処までも続く道、砂漠、砂煙、エンジン音、音楽、ラストの衝撃。
家のTV画面ではなく映画館で観て正解。
よう

ようの感想・評価

3.9

昨日、岸田文雄が若者のテロ行為によって演説を中断された。去年は安倍晋三が若者の凶弾に倒れた。『テロは民主主義を壊す。絶対に暴力はいけない!』なんて意見をTwitter等で散見するが、完全に的外れで、…

>>続きを読む

「これは誰のために作られたのだろう」と考えさせられる映画と出会う時が稀にある。22歳の夏に、コワルスキーは俺の人生哲学を確立させてくれた。これは俺の映画なんだ。俺の血肉に落とし込める映画なんだ。
郷…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

-

車をこんなに長時間見たのはきっと初めて。

車と車がすれ違って「バシッッッ」と時間が止まるようなショット。あまりにもカッコ良すぎる。話が好きというより決まるワンショットが好き。
移動する風景を眺める…

>>続きを読む
risa

risaの感想・評価

4.5

空っぽな心が、猛スピードで荒野を駆け抜ける!
行き着く先は自由それとも喪失か。どっちにせよ、一度走り出した孤独な魂を誰も止められやしない。そして主人公が浮かべた、あの表情はきっとそういうことだよね。…

>>続きを読む

アメリカン・ニューシネマの逸品が4Kデジタルリマスターで再映されてうれしい。
とにかく走る、ひたすら走るその後に残る爽快感と少しもの悲しい余韻。
ベトナム戦争の最末期、揺れるアメリカの世相を映しなが…

>>続きを読む
miiko

miikoの感想・評価

-
宗教も人種もLGBTもとにかくぶっ飛ばして行く!

この熱量を20歳の時に体験したかったなー。
まど

まどの感想・評価

3.4
お届け物の車なのにやりたい放題!ってそこはもうどうでもいいのかー。

車全然詳しくないし、興味もないけど、
これはさすがにかっこええええ!って思ってしまった。

アメリカン・ニューシネマの中で疾走し続ける自由意思。
車の陸送の仕事で白のダッジチャレンジャーを駆りコワルスキーは荒野を駆ける…
個人的にタランティーノの"デスプルーフ"が大好きなので、言及されまく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事