バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

素敵な音楽、何もない砂漠がいろんな人間を自由にしますね
喉が渇く、コワルフスキーより喉が渇く
結局最終日になってしまったが滑り込んだ。しっかり寝てるのになんか最近座るとすぐに眠くなってしまう。最後の最後、気がついたらエンドロールだった。俺の中では今も永遠に走り続けているということでいいすか。

”カリフォルニア 日曜日 午前10時4分”


ストーリーはギリ伝わったような微妙な所
ダッジチャレンジャーがひたすらにかっこいい
スーパーソウルがその次にかっこいい
裸でバイクに跨る女性は魅力…

>>続きを読む

まず画がカッコいい+ポスターがカッコいい!

で、これ突っ込むよなーと思ったけど、もう目がいっちゃってるし、ドラッグの影響かしら?
結局急いでクルマを届ける事と、突っ込んじゃうことが、何を伝えたいの…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

4.0

【砂漠からは出られぬとはこういうことか】

ごめんなさい舐めてました。70年代の数ある搾取映画、その出来のいい一本、くらいに思ってた。この監督作はトホホな『クライシス2050』しか見ていなかったし。…

>>続きを読む
yoyooo

yoyoooの感想・評価

4.1

・映画を見終わった後、次の目的地までタクシーに乗った。
アメリカの広大な土地と新宿の街では随分違ったが、目的地に着くまで時間がギリギリだったため、映画の世界を追体験しているような興奮があった。
現実…

>>続きを読む

【スーパーなソウル】43

車がかっこよく大爆走するだけの映画だからシンプルかと思いきや、時系列いじってたりして複雑。そして全体に、意外とロマンチックなのよねー。良くも悪くも男の映画。そしてアメリカ…

>>続きを読む
kecoji

kecojiの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

昔に父が「ある男が砂漠を車で走り続けて最後は爆発して死ぬ。あとラジオでそれを実況するやつがいるだけの変な映画を見た」と話していた。

ついに、しかも劇場でバニシングポイントを観れたが、
初めは噂に違…

>>続きを読む
sarumane

sarumaneの感想・評価

3.5

再見。思い切りダレるのだが忘れ難い魅力がある。人物の行動に作品内での理由付けがほとんど為されておらず時代の空気のようなものだけが横たわっている感覚。警察の道路封鎖や盲目の黒人DJを見つめる、荒野に生…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

5.0

多くの人々にとって自由は大切な目的でありながら、他の人々にとっては脅威となるのは何故であろうか
アメリカンニューシネマ、カウンターカルチャー映画🎞の中でも圧倒的暖かさと優しさを感じた
孤独の救済は消…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事