コヴェナント/約束の救出のネタバレレビュー・内容・結末

『コヴェナント/約束の救出』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ネタバレ要素含む副題つけるのやめてほしい。最後の銃撃戦もう少しリアルだとよかった。
いやー面白かった。男と男の友情の話。最後飛行機の中で向き合うところ、あまりにも胸アツすぎる
面白かった
久しぶりの戦争映画

ズームしてゆっくり下がるカメラワークが印象的
ガイリッチーぽい派手さはないけどそれが良い、スローな撮り方を結構使っててそれが良かったなと
後半からが山場
世情もあって軍のものはちょっと心から楽しめない私がいた
ガイ・リッチー監督の新作。命の恩人である米軍協力者の通訳をアメリカに亡命させるため、アフガニスタンに潜入した米軍兵の実話を元にした映画。
これは映画で見るべきだったなぁ。

U-nextにて吹き替え鑑賞。

面白かった。
終始ヒリつく展開で手に汗握る。。
アメリカ万歳にはしない批評的なつくりで、これはアメリカでは制作できないな、といった内容。

アーメッド優秀すぎやろと…

>>続きを読む
2人で逃げるドキドキに耐えられず離脱。
仁をもって義をなす。的な映画
終盤の台詞「困った時はオレを呼べ」は明日から使っていきます。

よく出来た映画だと思います。構成もしっかりしているし、伝えたいこともわかりやすい。でも年のせいか、やたらと人が死ぬシーンに敏感になっていて、タリバンにも家族いたんだよな、とか色々考えてしまいました。…

>>続きを読む
ドラマとアクションのバランスがちょうどいい。
通訳が一人で途方もない道のりを進んでいくところが好き。
>>|

あなたにおすすめの記事