夜明けのすべてのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『夜明けのすべて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「夜についてのメモ」、少し気持ちが軽くなった気がして沁みた。夜空を見上げる冬の空が大好きです☪️

夜明け前がいちばん暗い。
これはイギリスのことわざだが、人間は古来から夜明けに希望を感じる生き物の…

>>続きを読む
お互いに問題を抱えるからこそできる寄り添い方に暖かさを見た

とても優しい世界だった。
最近辛いことがあり眠れない夜が続いていたので、こうゆう作品見れるかなって思ったんだけど、逆に元気をもらった。

人が今どう思ってるか、とか、寄り添い方とか、人それぞれ違うし…

>>続きを読む

絶賛PMS中の私。
今観て大丈夫かな〜、、と思いつつ無事鑑賞し終えた。
普段レビューなんて書かないけど、見終えた瞬間の、この新鮮な感情を残しておきたくなる素敵な映画だった。

序盤は、気持ちが持って…

>>続きを読む

なんとなく寝れなくてかけただけだったのに、すごく良かった。

一度で何かで劇的に運命が好転するなんて事はないし、何度も同じことで躓いて、泣いて、現実が押し寄せて。
病気も介護も未来も誰かの死も、殴り…

>>続きを読む

まず職場の先輩・上司方がみんな優しいと分かった時点で、すごく安心して映画を楽しめた。
というか、それがこの映画の中で一番響いた。
イライラが溢れてしまった藤沢さんを笑うでもなく、コミュニケーションを…

>>続きを読む

あたたかい、昼下がりのような作品でした。

最初は藤沢さんの周りに当たり散らす様子にちょっと、、、と思ったり、山添くんも苦手にしても厚意は受け取っておけばいいのに(シュークリーム)と思ったり、でも私…

>>続きを読む

地球が自転・公転する限り、全く同じ日なんてない。どんなに辛い毎日でも私たちは着実に日々を重ねている。
普段は気を使いすぎてしまう人も陰では苦しんでいる。家に飾ってあるトロフィーがパニック障害とは対照…

>>続きを読む
もねちゃんのプラネタリウムの解説は声が心地よくてあったかくて心に響いた。
生きているとみんないろんな悩みを抱えると思うけど、助け合うことができる。

Netflixを回していたら見つけて

見やすくてすぐ入り込んだ!

藤沢さんはPMS(月経前症候群)、
山添くんはパニック障害で社会生活が今まで通りでは難しくなったふたり。
小さな優しい優しい会社…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事