めくらやなぎと眠る女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『めくらやなぎと眠る女』に投稿された感想・評価

S
4.0

同名短編の映画化だと思い込んでいたので、「かえるくん、東京を救う」や「バースデイ・ガール」、「神の子どもたちは〜」のUFOとラブホテルの話など、複数の短編が縦横に織り込まれた新しい物語として再構築さ…

>>続きを読む
リサ
5.0

かえるくん、東京を救う
バースデイ・ガール
かいつぶり
ねじまき鳥と火曜日の女たち
UFOが釧路に降りる
めくらやなぎと、眠る女

村上春樹さんの短編6篇をよくひとつの映画にまとめたな~!っていう驚…

>>続きを読む

英語バージョンで見たら不思議な気持ちになった。英語でHARUKI MURAKAMIを読むってこんな感じなんかなぁって思った。監督はフランス人なんだ。フランス人から考えた日本ってこんな感じなんかなぁっ…

>>続きを読む
Yui
3.6

フランスの作品だけど、原作は村上春樹だし舞台は日本なので吹き替えで
正解の選択だった

村上春樹を読んでいる時に頭に流れている映像に限りなく近い不思議な世界の話
彼の作品を読んでいると、いわゆる顔が…

>>続きを読む
た
4.0
「誰の目にも見える事は、それほど重要なことじゃない」最後の最後に心に残った言葉。
櫻
-
良いこと悪いこと、沢山あって
全員言い訳がある。
きっと馬鹿なことにだって。




大人になるって、
思い出した事を思い出せないと
言う事なのかななんて。
令和7年9月1日(月)
レンタルDVDで鑑賞

自分には難しかったが面白かった。
ao
-

ねじまき鳥の鳴き声が思ってたのと違う…

原作小説のファンとしては物足りない部分が多い、彼の緻密な言語表現をアニメーションに落とし込むのでさえ至難の業なのに、6つの短編を違和感無く繋ぎ合わせるのは不…

>>続きを読む
4.1
それぞれ独立した短編で見たい
映像と音楽かなりよかった
ねじまき鳥の鳴き声聞けた!
4.0
村上春樹の短編の中でカエルくんの話は1番お気に入り。カエルくんを映像化してくれてありがとう。

あなたにおすすめの記事