めくらやなぎと眠る女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『めくらやなぎと眠る女』に投稿された感想・評価

shoichirom

shoichiromの感想・評価

4.0
外国人監督であるが、日本の景色、そして背景に流れるBGM、SEが白眉。かえるくんは🐸狡いくらいに愛らしい。
帆立

帆立の感想・評価

-
『初夏の文芸フェスティバル』/Waseda June Literary Festivalー 特別上映会にて_字幕版
(ポストトーク:ピエール・フォルデス監督、村上春樹さん、柴田元幸さん)
ヨラ

ヨラの感想・評価

3.6

記憶のあるエピソードがちらほらあると思ったら、村上春樹の6つの短編をミックスしたものだった。すごすぎ。意味なくモテる中年男性は健在。かえるくんパートと、謎の宅配、ひとつだけ叶えられる願いとかは好きだ…

>>続きを読む

原作既読。というか、このイベントのために海外向けに書かれたという短編集を大急ぎで読んだー。
面白かったー✨✨

原作では一つ一つが独立したお話だけど、ピエール・フォルデス監督が好みのストーリーをピッ…

>>続きを読む
com

comの感想・評価

-
映画はまぁ、という感じだったが生の村上春樹に会えたの良かった
chiachan

chiachanの感想・評価

3.7
前情報ゼロで見て、え、めくらやなぎ以外に何作入ってんの?たっぷり詰め合わせハイブリッドか?などとたのしみました
ソアラ

ソアラの感想・評価

3.5

村上春樹のアニメへのスタンスは相変わらずだな。相変わらずすかしてるな。
村上さんが今後望んでいると言うアンダーグランドの映画化はアニメじゃなくて実写の方が良いような気がするけどどうなんだろ。内容が内…

>>続きを読む
全然意味がわからなかった。でもしっかり初対面の女性とのセックスシーンはあった。作画は好み。カエルくん大きくてかわいい。

理解できてないので星はつけないです。
NS

NSの感想・評価

3.8
観るつもりはなかったし、想像通りだった。

日本が舞台でフランス語が飛び交うというのは面白いし、世界観は意外と好きかも(かえるくんを除く)。

映画をまた観ようとは思わないが、原作は読みたくなった。
内容どうこうではなく作画の雰囲気

カエルくん出てきてミミズくんの話してるとこまでは盛り上がってたけど結局最後らへんふわっとしちゃったり

あなたにおすすめの記事