おまえの罪を自白しろのネタバレレビュー・内容・結末

『おまえの罪を自白しろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーはなんとなく理解出来たけど人物名と俳優が一致しなくてつまり誰ってなった。

自転車に乗ってるエライザを後ろから押されたシーン見てるだけで痛い。ひどいことするな😠
予告見て面白そうだと思い見始めたものの、これじゃない感。もっと追い詰められる堤さんが見たかった。

劇場やSNSで見ていた宣伝のノリが自分には合わなかったけれど、実際は宣伝と乖離して面白い場合もあるからと見に行った。宣伝見たときのイメージ信じてもよかったなという感想に着地。ただ、終盤の種明かし部分…

>>続きを読む

ストーリーの最初の設定は面白いと思うのだが、ミステリーなのかサスペンスなのか政治ドラマにしたいのか中途半端な感じでまとまりに欠けたかな。

中島健人が政治家の息子なのに刑事みたいな役回りしてるし、こ…

>>続きを読む
議員の孫娘が誘拐される。
金銭が目的はない。記者会見を開き自身の罪を自白しろ。との脅迫文。孫娘の映像。

途中でこの人か?と分かった。
なるほど。やっばりこの人か。
理由もなるほどな。

76

「お前の罪を告白しろ」って毎回告解風に変換しちゃってたなぁ、、自白しろよねぇ

政治家って大変だな、いろんな金をあっちへこっちへさせないとならないなんてな

世の中群雄割拠なのだなぁと謎の感想

こ…

>>続きを読む
過剰演出がうるさい。
不自然な配役。バレバレ。

いや 逆恨みが過ぎるでしょ
自分たちが先走って失敗しただけだよね
橋の移転を恨むって発想がヤバい
誰が私たちの人生をかえたんですか、って自分たちでしょ!

死体を隠す為にここまで事を大きくして誘拐!…

>>続きを読む

別世界に思える政治家の世界。
やっぱお家柄なんや…と思わずにはいられなかった。

埼玉県の上荒川大橋建設に関わった宇田誠治郎。その背景に、壊れてしまった家族から恨みを買い孫娘を人質にとられてしまう。…

>>続きを読む

えっ?とビックリするぐらいどうでもいい内容である意味新鮮。
孫娘が救出されたときの描写はどう見ても死んでいる感じ。
そんなところに緊迫感出さなくても。

尾野真千子がただの端役で終わるわけがない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事