コロナ禍の香港でのお話
世界の片隅で働き話し食べて寝てまた働いて
そんな風に1日1日が過ぎて嫌な事も楽しい事もあって
神様も気付かないような人々の世界の誰もが気にもとめない1日
みんなそんな1日を…
キャンディが大した罪悪感もなく物盗んだり、隠蔽したり、子供と同じなんだよね。
ジューの父親は出てこないし、キャンディの親には言及されないし、福祉の受け皿に引っ掛からなかった母子が懸命に生きてるんだけ…
本当のことを言えばきっと許してもらえることはわかっているだろうに、それでも誤魔化すことよりも本当のことを言うほうが怖くてどんどん悪いほうへと転がってしまう。
正しいこと、悪いことはわかっていても誠実…
ひたすらザクの誠実さに心打たれた。
そしてその誠実さがちゃんとキャンディとその娘に伝わっていることにもホッとした。
誰も見ていないところで自分の仕事でもない掃除を黙々とするザクに希望を感じる終わり…
皆、しんどい
2020年、コロナ禍真っ盛りの香港🇭🇰。
ザクは、正直で真面目、信用第一をモットーとする清掃業を営んでいる。業務用のワゴン車は故障ばかり、仕事に必須な洗剤もなかなか手に入らない状…
どんなに苦しくてもぶれずに優しい彼と、一生懸命生きる彼女と娘ちゃんのような人が幸せでいてくれますように。
世界のどこかにいるそんな人たちのことを思った。
深くは知らないけどとても好きな会社の先輩が…
今日の気分はアジア映画。フィル友さんらの高評価で📎したまま底に沈んでいたのを思い出しポイント消化しました。
舞台は2020年、コロナ禍の香港。数々の困難にもめげずに必死に生きている《塵より小さく、…
コロナ禍の香港を舞台に、都会の片隅で誰にも気づかれずに生きる人々の姿を丁寧な人物描写と美しい映像でつづったヒューマンドラマ。
2020年、コロナ禍で静まり返った香港。「ピーターパンクリーニング」を経…
mm2 Studios Hong Kong