逃げきれた夢の作品情報・感想・評価・動画配信

逃げきれた夢2023年製作の映画)

上映日:2023年06月09日

製作国・地域:

上映時間:96分

3.6

あらすじ

『逃げきれた夢』に投稿された感想・評価

端的でガンッと来る分かりやすいタイトルが好き、逃げ切れないんだよねっていう
松重豊の垢入りっぷり目を見張る
簡単には人に靡かないクールな犬、コタロー、かわいい、孤高だ
4.0

あらすじとポスターの雰囲気と、本編にけっこうギャップがあった

心の中で思っていることを言葉にしたような、なんとも情けなくてもどかしくてイライラして興醒めして取り繕って寄り添ったかと思えば急に梯子を…

>>続きを読む
yusuke
3.0
人にあまり関心がなく、面倒なことは避けてきた中年のミッドライフクライシス。のらりくらりな光石研もいいがきったねえ松重豊もいい。

監督の持ち味であるとにかく不機嫌そうな人物が終始歩きまくる、本作でもやはり主人公は歩きまくる。ただ今までと違うのは光石研演じる主人公がぶっきらぼうでも不機嫌そうでもないところ。映画の中ではあまり語ら…

>>続きを読む
1.8
うーむ🤔
前半は良かったけど、うどん屋の女の子と会ってるシーンあたりから退屈に
ラストでもうひと盛り上がり欲しかった
わるくないけど‥
4.0

その時に考えることを全力でやっていくだけ。後悔してもしなくても。それが長い時を経たあとにも。
「ほんとに思ってる?」本心と建前を使い分けることに違和感を感じていかなくては。
監督と光石さんの演技が作…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

若年性認知症になった主人公が自分の中で折り合いをつける話

身近な人には症状を伝えない主人公が思わず家族に感情を露呈する場面でもう大人の娘に高い高いしたいっと懇願する場面は泣いてしまった。

たまに…

>>続きを読む
70111
3.7

これは本当に映画なのか、とある中年男性の生活を隠し撮りしたんじゃないのかと思うくらいに光石研が"ただそこにいる無害のおじさん"ですごい。

年頃の娘に嫌われたくない、でも何か話したい、という気の伺い…

>>続きを読む
物語には大きな起伏なく、光石研を追っていく眼差し。なのに映像がキレキレ。二宮隆太郎だなあという作品。
sk
3.4
たっぷり間を取ったかと思えば長台詞の会話シーンがあったり、なんか惹きつけられるけども理解はできんかった。
三石研さんを堪能できる。

あなたにおすすめの記事