逃げきれた夢に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『逃げきれた夢』に投稿された感想・評価

4.0

あらすじとポスターの雰囲気と、本編にけっこうギャップがあった

心の中で思っていることを言葉にしたような、なんとも情けなくてもどかしくてイライラして興醒めして取り繕って寄り添ったかと思えば急に梯子を…

>>続きを読む
4.0

その時に考えることを全力でやっていくだけ。後悔してもしなくても。それが長い時を経たあとにも。
「ほんとに思ってる?」本心と建前を使い分けることに違和感を感じていかなくては。
監督と光石さんの演技が作…

>>続きを読む
70111
3.7

これは本当に映画なのか、とある中年男性の生活を隠し撮りしたんじゃないのかと思うくらいに光石研が"ただそこにいる無害のおじさん"ですごい。

年頃の娘に嫌われたくない、でも何か話したい、という気の伺い…

>>続きを読む
sk
3.4
たっぷり間を取ったかと思えば長台詞の会話シーンがあったり、なんか惹きつけられるけども理解はできんかった。
三石研さんを堪能できる。

このレビューはネタバレを含みます

光石研の投げかけた言葉に、「しゃーしい」と応える松重豊とのやりとりとか、喧嘩になりそうな緊張感のあとのほぐれていく緩急のつけ方とか、この二人の共演は見ものであった。

冒頭とラストの白い何かが纏うよ…

>>続きを読む
3.6
光石研さんじゃないと成立しない作品
光石研万歳
一生ついていきます
kanew
3.8

このレビューはネタバレを含みます

最大瞬間風速 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★★⭐︎
絵 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★★⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
脚本の納得度(好み) ★★⭐…

>>続きを読む

もうちょっと認知症に踏み込んだ
作品なのかと思ってたらそうでもなくて
これといった出来事は起こらない

認知症をきっかけにこれまでの人生を
振り返る男の物語
そんな作品だった

ただ、父も教員で同じ…

>>続きを読む
な
3.4
光石さんを堪能
自分の人生を忘れていくってなったら自分ならどうするかなぁ

光石さんをいっぱい見れて良かった
3.5

このレビューはネタバレを含みます

記憶障害を患ってしまった定時制高校の教頭の話。

光石研主演の人間ドラマだが、これがまた超地味。
BGMが全く無いし、台詞と台詞の合間も異様に長い。
ただ、そこに含みがあったり逡巡があったりして、一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事