西部戦線異状なし: 制作の舞台裏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『西部戦線異状なし: 制作の舞台裏』に投稿された感想・評価

3.7

タイトル通り、2022年にリメイクされた『西部戦線異状なし』の制作舞台裏。
18分しかなくかなり駆け足だが、莫大な費用と手間暇をかけているのが分かる。
塹壕の上を突破する戦車のシーンが大迫力。
音楽…

>>続きを読む
Jude
-
製作陣がプライドを持って作り上げだ作品というのを理解できる

衣装もセットもリアリティあった
鑑賞中から音楽いいなと思った

こういう骨太な作品期待します
ドイツ人によって制作されたのは初めてなんだ。本当に撮影現場で爆発起こしててすごかった。特殊メイクってすげー、なんで人間が脚もげるとこうなりますってわかるの。主演の俳優さん素の感じがかわいい!
Nn
4.0

再現された塹壕やドイツ占領地のフランスの町(チェコ)、死体の人形や演者たちへの振り付けなど至る所に凝らされた工夫を知れてとても面白かったしチームの結束が伝わってきた。ドイツ文学の映画化をドイツ人の目…

>>続きを読む
ポチ
-
本編見る前に見ちゃった
アクションの訓練して、死体の人形を作って、泥も何種類も用意して、、、
多くの人たちが関わってることを知れた
Nyayoi
3.7
これなかなか面白かった。
あんな戦闘シーンをどうやって撮影しているのか。
膨大な人々が関わっていることが実感できた。
Aya
3.8
主役FELIXくんの服オシャレ。
撮影現場も戦場のようだったんだろうな。
衣装のエイジングもっとじっくり見たい。
5.0

全員が誇りを持って真剣に挑み、お互いをリスペクトしあってるのが最高!!
改めて綺麗なセットを見ると、“映画”として違和感なく見ていたものも、そうだよなこれを生み出すのって大変だよなと胸が熱くなった。…

>>続きを読む
メイキングを観て、改めてさっきまで観てたものは映画だったことへの安心感と、実際にこんなことが起きてたっていう現実を知らされる

#2024 #138
Lily
3.6
本編が面白かったからメイキングも見たくなっちゃった。

戦争の暗さ、惨さを表すためにどんな工夫をして衣装を作って、塹壕を建てて、などがわかってよかった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品