窓ぎわのトットちゃんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『窓ぎわのトットちゃん』に投稿された感想・評価

oonh
4.5
劇場で大号泣したまた見たい気持ちあるけど絶対泣くからまだ見れてない、、

このレビューはネタバレを含みます

絵柄が優しくて、それが物語と相まって温かい印象を与えていて良かった。

軍国教育の中、馬鹿にしてくる他校の生徒たちに暴力ではなく、
「トモエ学園いい学校!」
と、対抗する子どもたちに胸がジーンとした…

>>続きを読む
溺死
4.1
これは普通に泣けるアニメ映画。全ての人間の個性を尊重してくれる校長先生アッパレ。

トットちゃんが愛されていてよかった。
お転婆で、好奇心旺盛、分け隔てなく人や物事に接することができるのがすごくトットちゃんの魅力だった。

葬儀場を出てから路地に入ってすれ違う足のない兵士や、遺骨を…

>>続きを読む
kohei
4.1
子供目線から見た戦争。小学生の時に読んだ記憶はあるが内容は全く覚えていなかった。
MIHO
4.1
原作を読んだことがあり、観てみました。キャラたちがメイクしているっぽい絵柄がちょっと違和感ですが、ストーリーはとても感動しました。
教育について、戦争について考えさせられます。
andMLB
4.7

BSNHKで朝ドラのチョッちゃんが再放送していて、トットちゃんがモデルであろう娘の話が出てきたのですが、そういえば窓ぎわのトットちゃんの本も読んだことないし、映像作品も見たことがないなと思い、気にな…

>>続きを読む

本当に素晴らしい
これを作るための皆さんの想いが伝わってきました
色々なアニメーション技法も素晴らしい
現代のどの世代にも観て欲しい
みんなに小林先生にあって欲しい
観ている私たちも小林先生の優しい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

──君は、ほんとうは、いい子なんだよ。

小林先生がトットちゃんにかけたこの言葉。
なんて優しくて温かいんだろう。
トットちゃんだけでなく、この映画を観た人みんなが、このセリフに救われて欲しいと思っ…

>>続きを読む
4.5

戦前〜開戦ぐらいのきらきらした世の中が戦中からどんどん色がなくなり、監視社会になり子供まで戦争ごっこをして強い者が良し弱い者が悪しで戦中一色になっていく様がおそろしく悲しい気持ちになった。
そんな中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事