怪獣総進撃に投稿された感想・評価 - 48ページ目

『怪獣総進撃』に投稿された感想・評価

千里

千里の感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

タイトルもそうだし始まり方に凄く気合を感じたのでこれは力入ってる作品だなと期待して見返し始めたのだが...人間と異星人のいさかいよりも怪獣メインの話を見たい私としては正直期待外れだったと言わざるを得…

>>続きを読む
naomi

naomiの感想・評価

4.7

SF好きとしては好きな要素が詰まっててたのしいし、宇宙人も地球人も怪獣も単純で面白い。怪獣ランドはどうやって怪獣を小笠原諸島に閉じ込めてるかの紹介シーンがかわいかった。でもあの操縦機みたいなのが地球…

>>続きを読む

怪獣ランドで管理されていたゴジラたちが、異星人の侵略行為により全世界に解き放たれてしまう。東宝怪獣映画のクロスオーバーを描いている、東宝ゴジラ映画第9弾。ハリウッド版よりも先にゴジラがニューヨークを…

>>続きを読む

ゴジラを始めとした怪獣オールスター映画。怪獣の動きは見事なので、終盤キングギドラがボコられること以外おもしろいけど、多分怪獣が出てくる場面はすべてを足しても20分程度だと思う。あとは地球人とキラアク…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-
人間ごときに操られてしまったゴジラ含めた怪獣たちがキングギドラをボコボコにリンチする様がつらかった。

名画座にて視聴。怪獣ランド、月面基地、スペースシップ、謎の宇宙人、国連機関、秘密警察など面白そうな要素が満載の筈が…。特撮はさすがに気合がはいっており、東京だけではなく、モスクワやパリ、ニューヨーク…

>>続きを読む

『ジュラシック・パーク』の様に怪獣を飼育して、見物出来るようになってる架空の日本が舞台。そこにキアラク星人という宇宙人がやってきて怪獣たちを洗脳し、世界中を壊滅させようとする。何故かそこで世界の中心…

>>続きを読む

オールキャスト出して失敗する映画はよくあるけど、この作品は成功してる。

怪獣たちは最初、宇宙人に操られて町を破壊する。あのモスラでさえ(何故か電車を集中に)破壊する。
怪獣達は自分たちの尊敬を取り…

>>続きを読む
sin

sinの感想・評価

3.1
本多猪四郎監督に復帰して娯楽怪獣としての面白さは戻った。けど、大勢の怪獣出した割に目立たないものも多く尻すぼみ感あり。

これまでのゴジラシリーズで登場した怪獣の多くが一堂に会すシーンはシリーズを追いかけてきた人には嬉しい。
しかし、怪獣たちがやったことはキングギドラをリンチするという...あまりに一方的で、人間のそれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事