クンストカメラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クンストカメラ』に投稿された感想・評価

[ようこそ、我が"芸術と驚異の工房"へ!] 90点

大傑作!ヤン・シュヴァンクマイエル監督最新作。2018年の『蟲』が引退作と思っていたが、ロックダウン中に本作品を撮り始めたことで遺作は更新となっ…

>>続きを読む
elicco
4.0

エヴァ&ヤン・シュヴァンクマイエルのルームツアー。
何も説明なくただただコレクションや彼等の作品が流れていくだけなので、彼等をよく知らない人には退屈かもしれない一方、ファンにとってはずっと観ていられ…

>>続きを読む

今日最終で駆け込み。

珍しくあらすじを読んで、
あ、2時間コレクション垂れ流しなん?
と覚悟を決めるw

すごい量のコレクション。
これ普通に博物館とか行ってみに行ったら2時間じゃ足りひんやつ。

>>続きを読む
3.4

ヤンおぢのアトリエとおうちにお邪魔した気分
映像鑑賞だからそういうものだけれど、小学生の時の美術館とか博物館の見学で、自分の意志が反映されずに決まったペースで動くことを強制されていて辛かった感覚が蘇…

>>続きを読む
由
3.0

脚本もセリフも字幕もない、人間も一切登場しない、ヤン監督の所有するコレクションをひたすらカメラに回した記録映像をみる映画。
オーケストラの音楽がなかったら気が狂ってたかも。2H座りながら美術館の鑑賞…

>>続きを読む
Hiro
5.0

生々しいの魔術にかけられた。

心がぐるんぐるん動いた。

ものづくり衝動に駆られ、全能感というかエネルギーが沸々湧いて抑えられない感覚を覚えた。

無機物や無機物になったものを組み合わせたり加工す…

>>続きを読む
Haman
1.0
申し訳ねえけどこれを映画として捉えるなら人生で一番クソだったし、120分も寿命を削られたと思うと殺人罪が適用されてほしい。これ撮ってんの誰だよって思ったらてめえかよジジイ
beniko
4.8

敬愛するシュヴァンクマイエル監督の驚異のコレクションを浴びるように観ることができる記録映画。

本作は2023年、東京のGalerie LIBRAIRIE6にて開催された ”ヤン・シュヴァンクマイエ…

>>続きを読む
千度
3.5

普通所持品をずっと写して(しかも結構早いペース)2時間の尺になるのかな物多すぎて笑った あと木彫りの人間大好きだね
時間感覚が掴みづらくてかなり耐久レースだったのでクンストカメラを見たという実績解除…

>>続きを読む
MAIMI
5.0
莫大なインプットにて頭爆発

あなたにおすすめの記事