覇王別姫/Farewell My Concubine
大っっっっっ好きな作品。
今話題の国宝という映画のあらすじを見て、これさらば我が愛そのままやんけと思ったら、監督が影響されてたんだね。
.
私は4Kリマスターじゃない方の作品の方にMark(感想)を…
形骸化する文化・伝統とそれを担っていた幼少期に何らかの理由で道場に入れられていた子どもたち。
狂気や文化芸術、歴史と愛憎など入り乱れる中で運命に翻弄されていく蝶衣と小樓の人生を映した物語。
元娼…
毎日暑い!🔥しか言ってない気がする…天気予報で予想最高気温を確認する度ウンザリする日々…地球はどうなってるの?💦
そんな中…この壮大な歴史ドラマを、冷房の効いた劇場の美しい大きな4K画面で観る事…
ロードショーの機会に恵まれて鑑賞した
事前に解説を見ていったおかげである程度理解できた
後半の辛い時代に翻弄され、人はこれまで狂気になるのかという事をまざまざと見せつけられた。
ラストの蝶衣は意…
2025年 78本目
めちゃくちゃ衝撃受けた
比べるのは良くないけど元にしているからあえて言うなら国宝に無い奥深さや重厚感があって3時間以上の見応えがあった。
中国の20世紀後半の流れを詳しく…
「鯨が消えた入江」でのオマージュや香港映画会の中で伝説の存在であるレスリーチャンが気になり鑑賞。線中戦後激動の中国を華麗にまとめた壮大なる大河ドラマだった。初登場からこの世のものとは思えない美しさと…
>>続きを読む国宝が影響を受けた映画ということで鑑賞。
こちらも3時間の長さを感じさせない重厚なストーリーと展開だった。
歴史壊滅的人間なので中国の文化革命あたりの話がちんぷんかんぷんで自分の浅学っぷりが悔しか…
池袋シネマロサにて。
蝶衣の走馬灯を浴びているかのような情報量。
どのカットも物理的もしくは感情的な躍動に満ちていてこれぞ映画!な映画だったんだけど、その情報量に脳がやられたのか、途中20分ほどキ…
©1993 Tomson(Hong Kong)Films Co.,Ltd.