〖1930年代映画:小説実写映画化:戦争映画:アメリカ映画:世界名作映画全集〗
1934年製作で、フィリップ・マクドナルド作の実話小説「偵察隊」を実写映画化の戦争映画らしい⁉️
見えない敵って…確か…
「あの月がとても明るくて見とれてました。12時間後には同じ月が祖国を照らすと思うと詩的に見えてきませんか」ラストショットが『栄光何するものぞ』とほぼ同じだった。詩的なメロエピソード話してからケンカに…
>>続きを読む砂漠という不鮮明な視界の中、不可視の敵と闘う絶望的ワンシチュエーション。木に登った男が撃ち抜かれるシーンや救援要請に向かった二人然り、高所はおろかその場から動くことが死に直結する(最後までそこを動か…
>>続きを読む戦争映画であるが、ジョン・フォードには珍しく極限状態における心理戦を描いたサスペンス作品。
見えざる敵の怖さやジリジリ追い詰められる雰囲気の醸成が上手いので、面白く観られるのは良い。
ヴィクター・マ…