ネクスト・ゴール・ウィンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 102ページ目

「ネクスト・ゴール・ウィンズ」に投稿された感想・評価

masa

masaの感想・評価

4.0

苦渋の決断で未知の国に赴任した主人公(マイケルファスベンダー)が米領サモアで自分と皆の大切なものそれぞれを見つける姿を見届ける作品。
肩肘を張らず、都度カットインする水面を眺めながら人の優しさに触れ…

>>続きを読む
Tタナカ

Tタナカの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイカ・ワイティティ監督らしい笑いあり、涙ありの大好物な映画でした。
娘の留守電の意味がわかった時には、胸が苦しくなりました。

試写会で観させていただきました!
タイカ・ワイティティ監督らしさが
ぎゅっと詰まってていっぱい笑った🥰

物語は実話ベースで、
笑えるところも泣けるところもあって
何よりアメリカンサモアのみんなの

>>続きを読む

アジアカップで脆さを露呈したとはいえ、これが世界の強豪か否かという次元で論じられるまでになった日本代表。

一方で、殆ど興味を持たれないFIFAランキング最下位争いをしている国の代表選手たちが本作の…

>>続きを読む
べべ

べべの感想・評価

4.0

フィルマークスの試写会に招待いただきました。

感動と笑いが詰まった心温まる作品でした。登場人物たちの個性が際立っていましたが、実在する人物であることに驚かされました。実際の記録映像に出てくる登場人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いや〜良い!
このくらい真っ直ぐなスポ根を見たのは久々な気がする。(私が)
アメリカンサモアが勝ったシーンで泣いてた

南国の朗らかでゆったりした雰囲気とクセ強めのコメディの化学反応が個人的には好き…

>>続きを読む
Miwako

Miwakoの感想・評価

3.9

サモアの最弱チームが、1ゴールを目指す実話を基にしたストーリー⚽️

でてくる人みんなが優しくてハッピー。
音楽も景色も心地よくてすごく好き。
楽しむ事を忘れず前に進めば奇跡が起きることもある。
観…

>>続きを読む

のどかでどこかお気楽な最弱サッカーチームとプライドの高い鬼監督が同じフィールドで1ゴールを目指す!
スポーツにおいて知識や技術、勝敗も重要。けれど幸せはそれだけではないことをユーモアたっぷりに伝えて…

>>続きを読む

filmarksの試写会に参加させていただきました。ありがとうございます🙇‍♂️

サッカー映画の皮を被った文化人類学映画だった。
凄い面白かった!
ストーリーは弱小サッカーチームにかつての凄腕監督…

>>続きを読む

広告は何度か目にしてて
もはやタイカワイティティがやるってこと以外情報が無いまま観た。

サッカー映画でありつつも登場人物それぞれが立ってるストーリーでした。

主人公の
勝手に負の感情に置き換えて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事