2024最後に鑑賞した作品は前向きで楽しい実話をベースにしたサッカー映画でございました
0-31という衝撃のスコアで大敗を期した米領サモア代表チームの奮闘をタイカ・ワイティティが丁寧に且つ愉快に監…
めっちゃタイカワイティティフレーバー。スムーズすぎるストレス受容の五段階スライドと雑な語り継ぎシーン笑った。みんな陽気で楽しそうでいいなあ、私も虚栄虚無な東京なんか抜け出してサモアで心豊かに暮らして…
>>続きを読む1ゴール
スポーツドラマというよりは圧倒的にコメディ。ちょっとした所作も試合のルーティンすらもユニーク。
常に求めるのは「幸せ」であって、バックグラウンドを含めてみんなで認め合うから生まれる多幸感…
2024/No.027
コメディタッチの会話でクスッと笑えるところがこの映画の醍醐味。その点は大いに楽しめた。
ただ、やっぱりストーリー読めてしまうので、感動する気持ちがなかなか盛り上がってこなかっ…
今年12本目
ネクスト・ゴール・ウィンズ
ふつ〜に面白かった
今年最初映画館
・良かった点(何様)
自分はサッカーが好きなのでとても楽した作品。好きな曲「Every body wants rules…
0-31の最多失点記録、FIFAランク最下位の史上最弱代表チーム米領サモアに曲者白人監督が就任!目指すは1勝いや1ゴール、でもサッカーはそれだけじゃない。楽しもう、幸せになろう。呑気な選手達と神経質…
>>続きを読む試写会にて鑑賞。
世界最弱のサッカーチームのW杯予選の奇跡のような実話をもとに映画化。
サッカーワールドカップ予選でこんな大敗があったことも知らなかったし、その後のことも全く知らなかった。
知っ…
これは良いティティ。
ワイティティ監督はこの規模だったり
ヒーリングドラマで真価を発揮するタイプだと思うが。
常にユーモアのハサミどころを探しているような
ワイティティのセンスが
本作および米国領…
©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.