花腐しに投稿された感想・評価 - 74ページ目

『花腐し』に投稿された感想・評価

男たちがひたすらに酒を飲み、煙草を吸いながらうだうだと話をしているだけの筋なのに、ノスタルジーに満ちていて惹き込まれる。
批評や言動で癖が強い荒井晴彦、ちゃんと見事な映画を撮り上げるのはさすが。
S

Sの感想・評価

3.8

好きだなぁ、綾野剛演じる栩谷の哀愁溢れる雰囲気。

退廃的なんだけど佇まいに色気があって、全てを諦めてる様でそれ迄のことをぐるぐる思考してて、女性に全く媚びてないようで動物的な人間臭さも充満してて。…

>>続きを読む
まこ

まこの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

137分と2時間以上だったのに冗長もなく、映画にどっぷり浸かった。

荒井監督は、原作を意訳し、ご自身が長年関わってきたピンク映画への設定に変えたことで、映画としての説得力を増したんだと思う。
20…

>>続きを読む

冒頭、葬式から始まるのは、荒井晴彦脚本の『ダブルベッド』を思い起こさせる。
葬儀の会話の中で、「ピンク七福神」と呼ばれた上野俊哉監督が亡くなり、他の監督たちも撮れない苦しみの中にあることを知った。切…

>>続きを読む
今まで見た映画のエンドロールの中でもトップクラスに好き。
できることならタバコ吸いながら見たい。

さとうほなみ大好き。
みぃ

みぃの感想・評価

3.0
ずっと2人の酔っ払い男の未練話を聞いてるだけなのに、なぜか聞いてられる。
彼らは今日もきっとどこかでふらっと生きているのだろうなと思えるような綾野剛と柄本佑の演技が好き。

綾野剛で合ってたのかな?
セリフも聞き取りにくかったし、そうゆうキャラ設定なのかもしれないけどカラオケの時の様な声出せるならもう少し声張って欲しかったよね!
自分的にはS・TやM・Tの方が合ってるん…

>>続きを読む

ピンク映画のレクイエムということで。

昔のしみったれて、カビ臭くて、垢抜けない一部のそういった映画の味わいはたしかにしていた。

とはいえ現代の人にもお届けするのには多少の臭み消しも演出したいとこ…

>>続きを読む
osk

oskの感想・評価

4.3

作中での異常な喫煙量。これに尽きる。

人と一緒に生きていくことは覚悟を持たないといけないと再確認しました。

『幸せじゃない男が女を幸せにさせてあげられるわけないだろ』

6/6再視聴
韓国酒のバ…

>>続きを読む
kiki0403

kiki0403の感想・評価

3.6

テアトル新宿

2023年劇場鑑賞 101本
(2023年 通算 105本目)

身勝手な二人の男が
一人の女性の思い出をただただ飲みながら語る

昭和臭漂う脚本と演出に
これはいったいいつの時代の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事