他者という深淵。
結局のところ、この映画は「他者は他者である」を描き切った映画だと思うが、その着地に至るまでの脚本が秀逸で、物語の出発点を”役作りのために他者を「知ろう」とする”というテーマに直結…
“その一線がどこにあるから分からない。”
実在のメイ・ディセンバー事件がモデル。当時36歳の家庭持ちの女性グレイシーが13歳の少年との子供を妊娠。有罪判決となり世間からは大きく批判されたが、出所後…
実際にあった事件を題材に
つくられた映画ってことを
後で知ったんだけど、、、
36歳と13歳かー。
いくら本人たちが純愛と思ってても、
自称13歳側から誘ったとしても、
法律的にはだめなことだから…
36歳の女性が13歳の少年と不倫し
逮捕されたのち刑務所で出産
23年後、彼らの人生を映画化するために
主演の女優が取材に来るところから始まる
レストランで食事をしてる時に
過去の家族と遭遇…カオ…
グレイシーの気味悪さ。特に自分を無邪気って表現するあたり。
夫婦が幸せなら余計な詮索せんでもそれでいいんじゃないかななんて思って見始めたら、思いの外歪んでて、ジョーの正気の無さやグレイシーの子供達へ…
©2023. May December 2022 Investors LLC, ALL Rights Reserved.