落下の解剖学に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『落下の解剖学』に投稿された感想・評価

結構良い映画だけど裁判映画でミステリーではない
ちょっと長めかなぁ

夫婦となった2人が結ぶ絆(きずな)とは、いったいどのようなものであるのかを、法廷劇(ミステリー)を見せ球のように用いて描いた作品だったように思う。いっぽう、見事な決め球(夫婦劇)だったからこそ、見せ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後の部分長く感じたけど面白かった。
実際どうなのか少しモヤモヤするけど。
母親視点だからどうしても同情はしちゃう。

このレビューはネタバレを含みます

視覚障害の息子を持つ母親が父親を手に掛けたのか、その真相を明るみにするための裁判が行われる映画。
ですが事件の内容よりもどの瞬間を切り取るか、誰の視点で見るか、誰からの視点で見られているのか、そこが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結末どうなるんやとずっと気になりながら見てたから肩透かしを食らってしまった。
でも何でこのタイトル?そこをフォーカスしてる映画でもないのに
Ken
4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
展開が全く読めず、終始緊張感があり、ガッツリ集中して観てた!カメラワーク、音楽が特に好きだったな。もちろん役者の演技も素晴らしかった。特にお母さんと息子。

検事がうざかった笑
でも、…

>>続きを読む
3.8

サスペンスだけど真実を明らかにする話ではない。
あくまで裁判を通して、どう判決が下されるかという内容。

「犬の裁判」観た時も思ったけど、欧州の裁判ってこんな関係者の名誉を傷つけるようなデリカシーの…

>>続きを読む
sumire
3.7


自分の言葉で表すのが難しい。
事実だけがそこにあって、立場によって見え方が変わるのはしょうがなくて。

分かり合えなくてもどかしい
3.5
裁判のシーンの迫力というか緊迫感というかすごかった。でも難しかった。
ずっと、実はダニエルじゃ🤔なんて思ってたけど、実際のところは、、??
裁判って大変。

小説家のサンドラは自宅の山荘で夫のサミュエルが死亡した為、殺人容疑をかけられる。
裁判で無実を主張するが鍵を握っているのは視覚障害のある息子ダニエルだけだった…

ありきたりな雪山での殺人事件を解く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事