落下の解剖学に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『落下の解剖学』に投稿された感想・評価

U
3.9

このレビューはネタバレを含みます

観てる最中はちょっと退屈なだったけど終わってから面白かったなーってなった。
もう一回観たいかと言われれば、しんどいシーンが多いし暗い気持ちになりそうで嫌だけど観て良かった!とはなった。

うわー最後…

>>続きを読む
裁判って難しいねという印象
もし自分が彼女の立場だとしたらと考えると辛いけど
真実はどうなんだろうか...

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞直後、『クレイマー・クレイマー』のメリル・ストリープを思い出した。
夫が変死する翌日の口論時のあの言い草。
結局の真実は藪の中だが、果たして。
鑑賞者の想像に任せる結末なのだろうが、どうだろう?…

>>続きを読む
真実が一向に分からず、それなのに意外と誰にも肩入れ共感出来なかった、という思い入れがある
_
3.7

字幕で鑑賞

インタビューとか会話から徐々に事実がわかっていくけど、死亡した瞬間そのものは映画で描かれないから結局なにが真実なのかはわからない。
一家の飼ってる犬がパルムドッグ賞を受賞したニュースが…

>>続きを読む
3.8
いい意味でも悪い意味でも人間らしさを感じる映画
理性も感情も全部ひっくるめて形ができていくのが家族なのだなと感じた
Taki
3.7

雪山にある一軒家で夫が死亡。家から落下した可能性が高いが、妻が疑われる起訴されて裁判になる話。タイトルからして本格探偵ものかと思いましたが、家族関係ドラマの裁判ものでした。一人息子が不憫。ラストは賛…

>>続きを読む
Haru
3.7

ひとえに人が落下して死んだ、という事実も解剖していけば夫婦間のすれ違い、子供のこと、異国での生活の苦しさなどいろんな事情がある。なるほどというタイトルでした。
でもトリックや犯人がわかるものだと思っ…

>>続きを読む
Aoki
3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後に「真実の行方」みたいな答え合わせがくると期待していただけに残念だった。妻が最悪すぎると見てて思ってたけど見る人によっては立場変わりそう。演技はよかったけど最後まで煮え切らない感じが個人的には刺…

>>続きを読む
子どもに聞かせてはいけないタイプの話を延々を聞かせていた。苦しい

あなたにおすすめの記事