愛欲のセラピーの作品情報・感想・評価・動画配信

『愛欲のセラピー』に投稿された感想・評価

JJ
-
やっぱりザンドラ・ヒュラーいいなー。いい俳優だな。ギャスパーウリエルやアデルが出演しててちょっと嬉しい。内容はそんなに新鮮味も感じず、荒削りな気がしてあまり刺さらず。
たま
3.4

シビルは元作家のセラピスト。

作家とセラピストは相容れない気もするけれど、どちらも他人の人生や生き方を肌で感じる仕事という意味では、共通点があるのかもしれない。

そしてシビルは再び作家として生き…

>>続きを読む
Junko
3.2
精神科カウンセラーが、道を外して泥沼にはまっていく話。違うタイトルのつけようもあったでしょうに…
4.0

見ていて途中で『太陽がいっぱい』をモチーフにしたコメディだと気づいて最後まで見たあとに見直した。
2回見たから3時間も費やした。後悔はしていない。

邦題の酷さはいつか直してもらうとして、内容が肝心…

>>続きを読む
4.1

題名でちょっと
遠ざけていたけど
個人的に好きな俳優さんばかり
出てるので見た

この邦題はやめてほしいなー
なかなかの展開で
あっという間に見れた
後半はコメディっぽいが
それはそれで良し

ギャ…

>>続きを読む

WOWOWの解説にはコメディと書いていました。
全然違う。
全然笑えない。
音声が割り込んできたシーンだけは笑えなくもないけど。。

登場人物のほとんどが病んでいる気がした。
特に主人公のシビル。

>>続きを読む
3.6

 ジュスティーヌ・トリエ監督の前作と一緒で、ジュスティーヌ・トリエがタイトルロールを演じています。この俳優さんは年齢不詳の顔立ちですが、かなり大胆なシーンもこなすし、とても繊細な表情も魅せるところが…

>>続きを読む

ドキュメンタリーの映画作家として出発したジュスティーヌ・トリエ監督の長編劇映画第3作。
元の職業である作家に戻ることに決めた心理療法士が、患者のセラピーを通して欲望に駆られていく姿を描く。
原題/S…

>>続きを読む
mom
2.5

冒頭のシーン、回転寿司のレーンの前であんなにけたたましく喋られたら嫌だなぁ。
お風呂でPCとかまじすか。

自分のことしか考えられない人間ばかりで呆れる。
患者の人生は精神科医が全責任を負うのか。

>>続きを読む

 カムバックを目指すかつてのベストセラー作家が、手を引こうとしてた精神科医の仕事を本のネタになるかも…と続けるうちグチョグチョにマズくなっていくお話。

 監督はその4年後「落下の解剖学」で天下を取…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事