かなり寝ちゃった。フィックスした画で動きが少なく、トーンが一定でスローテンポなので、仕事帰りに観ると睡魔に襲われて終わるタイプの映画。物語の筋は全く追えなかった。
冒頭の映写事故かと不安になるほど長…
幸福に満ちた裕福なドイツ人家庭。
壁の隣はアウシュビッツ強制収容所。
幸せな家庭の壁一枚隔てた場所で行われている卑劣な残虐行為。
ただアウシュビッツは映さない。
ドイツ人家庭の生活にスポットを当てて…
ずーっと不気味
どれだけヤバい環境でも、そこで育ったら当たり前になるのが怖い。戦争が終わったあと子供達は平穏に生きていけるのだろうか。
でも個人的には、コッチに訴えかけてくる系の映画は苦手みたい。は…
映像がとにかく綺麗で怖い
1つ1つのシーンが意味ありげだけど、
全てが分かるわけではなかった。
子供がりんごを置いているシーン、なぜサーモグラフィー?みたいな色になる?
妻の母はなぜ何も言わずに…
とんでもない不協和音
不協和音という表現が正しいかは分からないが、あの音聞くだけで鳥肌
ここまで直接的描写がないのに、あの恐怖を表してるのは素晴らしい(この表現も適切かどうか)
余韻がすごい
…
アウシュビッツ収容所の隣に住む家族の話
ただ無関心な人の姿がそこに映される
それを通して自分の無関心さにも気付かされる
他の国で戦争が起きていても無関心
見て見ぬふりをしている
映画の嫌な登場人物…
期待しすぎたか?ストーリーに起承転結はほぼない。でもそれがこの脚本のキモで、徹底的に「日常」を切り取ったってことなんだと思った。ヒキの画角、シンメトリーな画角が多くて、ガーデニングも手がこんだ美しい…
>>続きを読む© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.