公開当時、リピーターが多いと聞き、毎日毎時間の様にFM802からセリフ入りのセリーヌ・ディオンの主題歌を聞かされてた。
「流行りの映画なんてテコでも観に行かねーー!!」と公開の時には観ず、2本組ビ…
名シーン(船の先端で腕を広げてるシーン)を見て感動すると思ってたが、しなかった。
反対に、怖かった。
テレビで、よくその部分だけ放送されてたが、その理由が分からない。
死ぬ前まで伴奏するチームが凄…
・映画の作りもめっちゃよくて、とてもいい映画でした。3時間15分といった長丁場ではあるがそれを感じさせない物語の展開があり、飽きずに見られました。
・船の中で出会ったジャックとローズは短い時間の中…
人が死ぬ映画は面白い。というと語弊があるけど、死を目前にした人々の生き様にこそ心が動かされるものがあると思う。
パニックになる人々のなか演奏を続ける楽団、船と運命を共にする船長、船室で死を迎える老…
小学校の時にインドの映画館でインド人と観たことの方が印象的だった。
インドの映画館はインド人のリビングルームって感じで静かに観るとかマジでない。
観終わって出た場所もインドすぎて笑った。でも小学…