裸足になってに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『裸足になって』に投稿された感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何のために踊るのか。
最後のダンスはどれだけ奪われても屈しない決意を表明しているようだった。

多くを語らない描写がよかった。
踊りの映画というよりは、アルジェリアの実情を知る作品。

美しい映画。

テロリスト問題や警察の腐敗、違法出国なども描いていたがダンスのストーリー軸と上手く噛み合っていた。

最後の屋上でのダンスがすごく美しい。アフリカの女性は情熱的なダンスが良く似合う。…

>>続きを読む

「こんな国出ていく」
「この国で頑張る」
生き方は人それぞれだが、イスラム国家アルジェリアでバレエダンサーを目指すフーリアは苦しい環境下で夢を実現させたいと努力する。
だが映画の最初の方で、もっとど…

>>続きを読む
sa
4.5

痛々しいし、絶望する。前向きってわけじゃないけど、未来に進もうとする。
ずっと辛いままでいることのほうが難しいのではないかと思うくらいには、救いの映画に感じた。

 

靴に守られて、環境に守られて…

>>続きを読む
4.2

主演リナ・クードリ『パピチャ』に続き背景にアルジェリア内戦。ダンサーのフーリアは元テロリストの男に大怪我を負わされ声も失うがリハビリで出会ったろうの女性達とダンスを始める。父母の過去やスペインへ渡る…

>>続きを読む
Anna
4.8

この作品を観なければ、これほどアルジェリアという国に思いを深めることはなかったかもしれません。美しいフランスの作品です。稀にしか出会えない、心に凛と残る非常に好みの作品でした。

泣かせます、という…

>>続きを読む
蕎麦
4.2
国の内情とかルールとか知らないけれど、生きていくのに、命懸け。
踊って生きていけることがどれだけ大変なのか、当たり前ではない日常を垣間見ることができる。
4.2

劇場で観られなかったことを後悔した、かなり好きな作品。オレンジ色が印象的だった。何度も絶望する出来事が起こるけれど、そんな時、主人公フーリアが見る夕焼け、顔に当たる陽の光、遊園地のネオン、包み込むよ…

>>続きを読む
みど
4.1

美しい作品。

自分も、自分を諦めずに生きたいように生きようと、心強くなった。

リナ・クードリさん美しくて可愛いし、中盤からの言語なしでの表現力も素晴らしい。

アルジェリアという国のことを知らな…

>>続きを読む
KY
4.5

キレイ…。
美しい画とは裏腹な、とても悲しい辛い国の話だった。
アルジェリアってこんな感じなんだ…。
テロリストが恩赦で野放しで情報屋ってなんやねん!
どんな国家やねん!
警察も腹立つわー!

森の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事