ファンフィクに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ファンフィク』に投稿された感想・評価

けっこうしっかり教育的。それこそ「アメリカの映画」ではなく保守的と言われるポーランドの映画であることを考えると、教育的であることに意味があると思う。聞いているポッドキャストで「親にゲイであることをカ…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

4.2

トシェクにとって、自らの鬱屈や生きづらさを最初に解放してくれるアイテムとしてファッションがあるので、それらが魅力的に、あるいはモチーフとして印象的に登場するのは必然性があると思う。
常識や慣習が突き…

>>続きを読む
なる

なるの感想・評価

3.8

ポーランドのLGBT🏳️‍🌈の学生たちを描くドラマ

トシェクが自分の性に気づいて悩んで迷って自分を見つけていくストーリー

葛藤する姿が繊細に描かれていて映画に惹き込まれたし
自分でいられる相手を…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.0
トランス男性が主人公のポーランドの作品🏳️‍⚧️ 洋服やネイルがとっても可愛かった
Windy

Windyの感想・評価

-

久しぶりのポーランド映画。
お父さんレインボーのブレスレットつけてくれるのかわいい笑
トランスって気づく表現があまり大袈裟にされてなくて逆によかったとおもう

どうでもいいけどジャンパーに“ホち”っ…

>>続きを読む

ポーランド映画。クィアの高校生の話。
とにかくオシャレに作ってるけどストーリーが雑。

主張の強い教育映画という感じで性的マイノリティを認めなさいと説教じみた感じ。
押し付けがましくて好きじゃないん…

>>続きを読む
hokuto

hokutoの感想・評価

3.8

2023年128本目10月17本目
ファンフィク[3.8]
Fanfic(2023)/95分/Netflix/字幕
監督:マルタ・カルボフスカ

【感想】
なんだか毎日イライラして周囲に優しく出来な…

>>続きを読む
ri

riの感想・評価

2.0
アリンシェブチクが美しい。
誤解がないか、最前の方法か、怒りに任せないか、そういった思考がないシーンにイライラした。
K

Kの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポーランドの映画でLGBTQがテーマの学園もの。性差別や固定概念が世界から無くなって、どんな人でも生きやすい世の中になればいいと思う。高校生という思春期に主人公の姿、発言により周りのクラスメイトも少…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-
トシェクのアウターの謎日本語バックプリント
「ホち」

めっちゃよかった

あなたにおすすめの記事