惜春鳥に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『惜春鳥』に投稿された感想・評価

排路

排路の感想・評価

-
佐田啓二と有馬稲子の恋愛が、少年たちの友情と恋愛に比べて異次元にロマンチックだった
ぽん

ぽんの感想・評価

-

環境が人を変えていくのか、時間が人を変えていくのか。
広い空5人の男の友情が壊れかけていく。
昔、白虎隊にあわせ剣舞を披露した、そこに5人の全ての青春がある。現代→過去→現代というカットバックを使い…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

3.0

U-NEXTのサムネが佐田啓二と有馬稲子の二人だったから、二人を中心にした作品かと思いきや全くの脇役だった。

前半の歌いながらの入浴シーン、後半の退廃的な入浴シーン、見つめ合うシーンやちょっとした…

>>続きを読む
澪標

澪標の感想・評価

3.4
どこか日本独特の耽美な感じを散りばめながら、社会に誰もがもがいてボロボロになって…。
青春時代の友情はいつの世でも儚く粉々になってしまう、でもだからこそ美しくもある。
タイトルがまたいいなぁ。
raga

ragaの感想・評価

3.0

因習への抵抗を若者による社会の変革として定義づけるのはいいのだが、裏切りによって若者のコミュニティの崩壊する過程が、それまでの問題意識を矮小化しているようで尻すぼみ感が否めない。主要人物のホモソーシ…

>>続きを読む
Ellie

Ellieの感想・評価

-
あのときの青春は取り戻せなくても、いくつになっても人生エンジョイしてこ
AFRO

AFROの感想・評価

4.0
 BL映画と聞いて見過ごすまじと観ていたが、その辺あんまり分からなかった。
 
 青春時代の終わりを描いた痛切な作品でした。
姐

姐の感想・評価

3.9
それとなくずっと漂う同性愛感が異質で面白い。
50年代だとまだ規制が厳しそうなのに、このくらいの匂わせなら許容されたのかなあ。

笠智衆はどこにいた…?
衛星劇場
2016/09

あなたにおすすめの記事