動物界に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『動物界』に投稿された感想・評価

まー
4.5

号泣。ボディホラー的要素はあるものの全然ホラーではなかったです。
人は自分と違う者を恐れ忌み嫌うけれど一方で愛だけは普遍的であるという美しさ。
ラストは究極の愛でした。名シーン。

色んな映画を連想…

>>続きを読む
4.6
SF×ヒューマンドラマ的な作品が好きだ。フランス映画の後味の悪さが好き。これは胸糞って感じではなかったけど面白かった

映画館で見損なってしまってたんだけど
タイトルが地味めでちょっと忘れてた
でも、家で観ても充分面白かった

感染して、色々な動物に徐々に変化してしまう病気が流行り母親がまず感染してその後息子まで人間…

>>続きを読む

めっちゃいい
動物化したビジュアルがかっこよかった
お父さんと息子が仲良いのも助かる、最後エミールに生きろ!って言うお父さんの表情が切なすぎて耐えられん、お父さん本当にすごい

蝶になる人とかいるの…

>>続きを読む
Hana
4.3

やはり動物は分かるんだな…
何回も泣きそうになった
ラナ。。。息子との再会は泣いたよ。
ラナを失うのも嫌だけど会うのも怖いって。そりゃそうだよね。
しかも息子まで。
辛いわ〜父ちゃん‼︎
父子愛、最…

>>続きを読む

人類の突然変異により、体が動物になる人達が現れる。動物人間に差別意識がガッツリある父を持つエミールは、自身の体が変化していることに気づくが…

かなり独特の世界観を持つ映画です。
強いて言うならX-…

>>続きを読む

人間が次々と動物へと変異していく世界で、少年エミールは変異した母を救うため奔走し、自らの内なる“変化”とも向き合っていくという話。

⚪︎母の変異・収容施設送り
 エミールが社会から隔離された母を見…

>>続きを読む
4.1
わからないもの、違うものは排除するという人間の臆病で凶暴な一面について考えさせられる作品
思ったよりいい話だった
モティーフはキワモノっぽいのにめちゃくちゃ丁寧なドラマだった。
ryodan
4.8

これは現代版「旅立ちの時」だね。自分のアイデンティティに気付いた時って、ビジュアルにしたらこれくらい劇的な事なんだよね。親が子供の巣立ちに気付いた時、それって親にとっては急転直下で「なんで今??」っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事