イ・チャンドン監督の作品は、
「グリーンフィッシュ」
「ペパーミント・キャンディー」
「オアシス」
「シークレット・サンシャイン」
「バーニング 劇場版」
を観ています👀
「ポエトリー アグネスの…
大好きな「OASIS」について聞けて良かった!
----
コミュニケーションとは
異なるものとの境界線を壊すことと言えます
その観点から「オアシス」は
境界についての映画だと言えます
障がい者と非障…
「ハリーポッターの
スネイプ先生みたいな風貌だな
と思った」
ての笑ったw
イ・チャンドン
めっちゃ大ファンてわけでも
正直ないのに
考えたらぜんぶフィルムグラフィ
見てるかも自分
もともと小…
永登浦の街の解説興味深かった。私がはじめてソウル旅行いったときどこに泊まるのが便利とか全然知らなくて適当に決めたとこが永登浦で、ホテルも広かったけどどうやらラブホだったとこを大衆向けに変えたとこらし…
>>続きを読む劇場で鑑賞したのはだいぶ前なので、思い出しながら…
イ・チャンドン監督の思い出をめぐりながら、どのように作品を大切にしていたのかを知れるドキュメンタリー。
印象に残っているのは、「受け入れる」み…
むちゃくちゃおもしろかった。
観ながら泣きそうになってしまった。
監督ニムは大邱のご出身なんですね。
イチャンドン、イサンミン、BTSのSUGAを産んだ地方都市…尊い…。
なんとお姉さんに脳性まひ…
イチャンドン師匠。
ペパーミントキャンディー、オアシスも去ることながらDVD買って観たシークレットサンシャイン観た時の衝撃は今でも忘れない。
改めて見返そうと思った。
特集上映行きゃ良かった。
イチ…
(C) MOVIE DA PRODUCTIONS & PINEHOUSE FILM CO., LTD., 2022